スポンサーリンク
スポンサーリンク

ボスポラス海峡クルーズを楽しもう

トルコ

Istanbulイスタンブールに滞在して約2週間が過ぎた。
結構いろんな場所に行ったけど、まだ大事な事をやっていなかった。
それはボスポラス海峡クルーズだ。🚢

そして今日、天気が良さそうだから
ボスポラス海峡クルーズの船に乗ることにした。

ちなみにこのボスポラス海峡クルーズ、
幾つもの船会社がやってるみたいで料金や出航時間、出発する港、
ルート等、それぞれ数種類あるみたいなんだよね。
そこでオレたちは、滞在してる家から一番便利な
Beşiktaşベシクタシュの港から出るDENTUR社の船を選択。👊
クルーズ船のポスター
出港は11:30だ。
(Kabataşカバタシュからも乗船可で、そこからだと11:15発。)

ここがベシクタシュの港にあるDENTUR社のチケット売り場。💡
港にあるチケット売り場
料金は黒海の入口(出口?)の町Anadolu Kavağıアナドル・カヴァヴまでの
往復で大人ひとり15TL(約750円)だった。

11:30少し前、船が港に到着したので乗船した。
この船はカバタシュが出発地点だから
オレたちよりも先に乗ってる客がそれなりにいて、
2階のデッキはほぼ満席状態。💧

オレたちはどうにか空いてる場所を見つけ席に座れたけど、
下のデッキに行くしかない人も結構いた。
もしどうしても2階のデッキに最初から座りたかったら、
カバタシュから乗った方がいいかもね。

船はベシクタシュを出て黒海のある北に進んで行く。💨💨💨
船から見る海
前方にボスポラス大橋が見える。そのずーっと先が黒海だ。

ボスポラス大橋が近づいてきた。
下から見上げるボスポラス大橋
この橋、昔は人が歩いて渡れたみたいけど今はもう出来ないらしい。
ところが2009年、アースマラソンをやってた間寛平が
特別に許可を出してもらい、走って橋を渡ったんだそうな。w(゚0 ゚)w
やるな〜寛平ちゃん!そして粋な計らいだね〜トルコ!

でも、橋が渡れなくなった理由を知って驚いた。
その理由とは、あまりにも飛び降り自殺をする人が多いからなんだって。💦
これにはメチャクチャ驚いたね。

ボスポラス大橋を通り過ぎさらに進むと、
左手にルメリ・ヒサルという要塞が見えてきた。
海辺に見える要塞
城塞の先にはボスポラス海峡にかかるもう一つの橋、
ファーティフ・スルタン・メフメト橋が見える。👀

ルメリ・ヒサルは約550年前に建てられた要塞。
結構立派で、このクルーズの目玉の一つだ。(と思う。)
石造りの要塞
船の右舷側にいるとこの要塞は見づらいから、
ボスポラス大橋を越えたら船の左舷にいた方がいいよ〜〜〜

そして12時半過ぎ、アナドル・カヴァヴの港に到着。
帰りの船の出航時刻は15:30で、それまではここで自由時間。
オレたちは港から見えた丘の上の城を目指した。

急な坂道を登ること約20分、
丘の上に建つ城(というか城跡?廃墟?)に到着。
古い城塞
昔は城の中に行けたようだけれども、
今は扉が完全に閉じられてて入れる様子じゃなかった。
しかも、せっかく登ってきたのに景色がイマイチ。😵

オレたち的には、丘の上の城からボスポラス海峡を眺める!って感じかと
勝手に想像を膨らませていたから、ちょっとガッカリ。
登ったぞ!っていう満足感はあるけど、ただそれだけ。

丘を降り、食事を済ませ港に戻る途中、オレたち食いしんぼう夫婦の
『美味しいもの発見レーダー』がビビビッと反応した。⤴⤴⤴
トルコのパン屋
見た目は普通のパン屋、でもとっても美味しそうなオーラを出してる!

中に入ると、初めて見る形のパンを発見。
イワシが入った丸い形のパン
やたらウマそうだけど、何コレ?(・ ・?)
オレたちの前でパンを買ってた地元の人っぽいカップルに
質問してみると、これは黒海沿岸地方ならではのパンらしい。
しかもなんと!黒海でよく獲れるイワシが中に入ってるという。<・+++><

これは食べてみなくては!ということで、速攻でお買い上げ!
買ってみたら、焼きたてホヤホヤであったかい。
今すぐ食いたい!という気持ちを抑えて港に戻るオレたち。
出港に遅れたら、容赦なく置いてかれちゃうから要注意なのだ〜
これ、ホントにホントだからね‼

港に戻り海を覗いて見ると、海水の透明度がスゴかった。
ボートや船が停泊する港
海がキレイだから、停泊してる船の周りの小さな魚の群れがよく見える。
ボラとかカタクチイワシっぽい魚が沢山いた。
なるほど!イワシが沢山獲れるからパンにも入れちゃうんだね〜
これはめっちゃ楽しみだ!!\(^o^)/

船は定刻に出港。

遠ざかるアナドル・カヴァヴの港。

今度はイスタンブールを目指してボスポラス海峡を南下していく。
海の上を飛ぶかもめ
途中で多数のカモメが船のそばに寄ってきた。
船の上から乗客がパンやお菓子を投げるから、それを食べに来るんだね。

船は順調に進んでいく。
船の上でポーズをとるサングラスをかけた男性
ボスポラス海峡は内海みたいなもんだから波がほとんどない。
それに今日は天気もよくて風も少ないから波も穏やか。
素晴らしいクルーズになったね。

船は夕方にベシクタシュに到着。
家に戻ってからイワシパンを温め直して食べてみた。
これが超ウマ!(*゚∀゚)=3

もう一個買ってくればよかった〜〜〜😖

にほんブログ村 旅行ブログ トルコ旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村 世界一周

タイトルとURLをコピーしました