イラン シーラーズのバザールは天井も見て! 今日はShirazシーラーズのバザール(市場)に行ってみた。💨💨💨おとといも行ったんだけどその時は大雪のせいかほとんどの店が閉まってたんだよね。しかし今日はほとんどの店が開いてて活気がある。🎵地元の人が買いにきてて、観光チックじゃないとこが... 2014.01.09 イラン
イラン 古代ペルシャのキセキを巡る旅・後編 ラクダも向かう、Persepolisペルセポリスへ♪w(゚0 ゚)w!!!なんなの、この大きさっ👀👀👀ペルセポリスとは、ペルセのポリス。その名もズバリ(ギリシャ語で)ペルシャの都市という意味。古代ペルシャ・アケメネス朝の都が置かれていた場所... 2014.01.08 イラン
イラン 古代ペルシャのキセキを巡る旅・前編 イラン=ペルシャだと知った瞬間をいまでも覚えてる。それは、恥ずかしながら二十歳の頃。父とその友人のイラン人Mさんと一緒にペルシャ料理店に連れられて行ったとき。古代ペルシャ、ササーン朝だかアケメネス朝だかそんな言葉は世界史の授業で聞いた気がす... 2014.01.08 イラン
イラン 異教徒は入れない?シーラーズの霊廟 いや~昨日は大変だった。昼の1時にバスに乗り、Shirazシーラーズの宿に着いたのは夜中の2時半。まぁあの大雪の状況を見たら、目的地に辿り着けただけでもいい方なのかも…一夜明け外に出てみると、街は雪でとんでもないことになってた。⛄雪が積もり... 2014.01.07 イラン
イラン まさかの高速反対車線逆走!12時間のバス旅 宿で朝食をとっていたらいまヤズドに到着したという香港人の若者3人がやってきた。今日は雪が降ってるよ〜!と彼ら。近日中に雪が降る予報と噂には聞いていたけど、ホントに当たった。それでも私たちは予定通りに宿を出てバスターミナルへ向かった。午前10... 2014.01.06 イラン
イラン 見どころ山盛りヤズドの周辺 ヤズドの周辺にはKharanaqカルナック、Chak Chakチャクチャク、Meybodメイボッド等といった見どころが点在している。💡今日は朝からこれらの場所を巡るツアーに参加した。朝、宿でそのツアーガイドの迎えを待ってたら、やってきたのは... 2014.01.05 イラン
イラン ゾロアスター教の神秘に触れる街ヤズド ゾロアスター教の本拠地といわれるYazdヤズド。ゾロアスター教については以前も少し触れたけど漢字だと拝火教と書かれるように善の象徴として火を尊ぶ宗教で紀元前6世紀頃古代ペルシャ(いまのイラン)に興りイスラム教が台頭するまでは古代ペルシャの国... 2014.01.04 イラン
イラン 土壁に吸いこまれていくヤズドの街 カシャーンからエスファハン行のバスで再会したニュージーランドの女性たちとここYazdヤズドの宿で、偶然の再々会を果たした。(過去記事→イラン(&トルコ)のケバブ裏話)彼女たちは今朝ヤズドを発つというので朝食時にちょっとお喋り。そこで、彼女た... 2014.01.04 イラン
イラン エスファハーンからヤズドへ 今日はYazdヤズドという町への移動日。まずはヤズド行きのバスに乗るために、エスファハーンの街外れにあるJEY Bus Terminalへと向かった。9時半頃、ターミナルに到着。早速切符売り場に行き、次のヤズド行きのバスの出発時刻をきいてみ... 2014.01.03 イラン
イラン 激ウマ!イランのB級グルメ「ベリヤン」 新年ということで気分一新!夫は散髪しに行った。ペルシャ語(ファルス)が話せない私達。おじさんとのコミュニケーションはボディランゲージのみ。とりあえず、髪を切ってほしいってことは伝わった。まずはチャイを振る舞ってくれたおじさん。おじさん自身も... 2014.01.02 イラン