世界遺産

ポーランド

ワルシャワの光と陰

ワルシャワWarsawはポーランドの首都。先日までいたバルト三国の首都と同様に、この街も世界遺産だ。💡ワルシャワは第二次世界大戦の時、ドイツ軍によって徹底的に破壊された。戦後、ワルシャワの人たちは街を長い時間をかけて元通りに修復した。壊れた...
リトアニア

ビリニュスの超巨大ショッピングモール

今日はビリニュスVilniusにあるアクロポリスAKROPOLISという超巨大ショッピングモールに行ってみた。どどーん!でっかいね〜!!w(゚0 ゚)w写真じゃ全くそのスケール感が伝わらないのが、ひじょ〜〜〜に残念!どのくらいデカいのかって...
エストニア

タリンの海で宝探し

今日のTallinnタリンはどんよりとした曇り空。気持ち肌寒い。これはNiguliste kirik聖ニコラス教会で、高い尖塔が目印。もう少し雲がなけりゃな〜😵でもまぁ、こういう日もあるよ。仕方がないね。続いてトームペア城の近くにある城壁。...
ロシア

サンクトペテルブルクの名所を巡ってみた

サンクトペテルブルクSaint Petersburgは世界遺産に登録されてる歴史があるとても美しい街。✨その中でダントツの知名度を誇るのが、このエルミタージュ美術館。ここはロシア帝国時代の巨大な宮殿をそのまんま美術館にしてる。だからこの美術...
ハンガリー

ブダペストの名所巡り

今日はブダペストBudapestの最終日。明日は朝から次の目的地コペンハーゲンに向けて移動しなくちゃいけないから、この街でまだ行ってない場所やもう一度行っておきたいとこを巡ることにした。まずは昼飯を食べにパプリカへ。注文したのはやっぱりフォ...
チェコ

ブルノの世界遺産

これな〜んだ?この建物、現在は国の所有物だけど建てられた当時はある個人のお家だったもの。そして今、この家はなんと世界遺産なのだ!この日まず向かったのはブルノBrnoの街中にある世界遺産、Vila Tugendhatトゥーゲントハット邸。ここ...
チェコ

奇跡の街プラハ

プラハの歴史は古い。😃千数百年前から人が住み、9世紀にはプラハ城が築かれた。その後大きな戦争や天災などの被害を受けず、また第二次世界大戦後は、社会主義国になったゆえに急激な高度経済成長もなかった。だからプラハには各年代の建築が奇跡的に残って...
チェコ

ドレスデンからチェコのプラハへ

今日はドイツのドレスデンを出て、チェコの首都プラハに向う日。今回の移動は鉄道。国をまたぐから国際列車だ!😃といっても、こっちでは国際列車なんて普通のことだから特にはな〜んにもないんだけどね。出発予定時刻の10分前、ホームに到着。その後待つこ...
ドイツ

ドレスデンで思う

ドレスデンはドイツの東部にある街で、ドイツが東西に分かれてた頃は東ドイツの領土だったとこだ。💡だが東西ドイツの合併からもう20年以上経つからか、東ドイツっぽさ共産っぽさってのはあんまりない。数年前に行ったスロバキアのブラチスラバの方が、つい...
メキシコ

チチェンイツァがヤバい!

カンクンから約200km離れた場所にチチェンイツァ遺跡がある。✌️先日行ったテオティワカンと同じくらい有名な、巨大なピラミッドや神殿がのこるマヤ文明の遺跡だ。オレたちはそのチチェンイツァに、泊まりがけで行くことにした。多くの旅行者はチチェン...