スポンサーリンク
スポンサーリンク

デスカンサモス!今日はゆっくり休観日

スペイン

日本が大好きなベレンさんとは
朝ごはんを一緒に摂っておしゃべりをしながら
互いにスペイン語&日本語を教え合っている。
座って話をする男女三人
写真は初日、フェリックスに紹介してもらったときのもの。

連日私たちをいろいろと案内してくれているフェリックスは
疲れが溜まってきたのか、今朝はぐっすりおねむだったので
今日はベレンさんと3人で、またチュロス・コン・チョコラテ

その後、一緒にメルカド(市場)に行って
買ってきた蝦蛄(しゃこ)が今日のお昼!

私は蝦蛄はあんまり好きじゃなかったんだけど
すっごくイキがよかったからか…それとも
調理してくれた人(夫)の腕がいいからか…(ヨイショヨイショ)
いままで食べた蝦蛄のなかで一番美味しかった(゚∇^d)
子持ちの蝦蛄なんてのも初めてだったし!

お昼過ぎにやっと起きてきたフェリックス。
毎日いろんなところに連れてってくれてありがとね♪
今日は観光は一休みしてみんなでゆっくりすることに。。。

近所のお店のタパスで夕食。
アルハンブラビールのボトルとビールが注がれたグラス
グラナダ産のその名もアルハンブラというビールを飲んでみた。
日本でも売られているサン・ミゲルというスペインビールは、
じつはこのアルハンブラビールのレシピをコピーしたものだとか!
味の方は、コピーされるだけのことはあるね!ウマい!!

IMGP6965.JPG
これはイカのフライ。
まるで、さつま揚げのような香りとお味。
思わず、お醤油をかけたくなる!

メキシコ料理っぽい、ブタのヒレ肉のチョコレートソースがけ。
豚肉のチョコレートソースがけ
これが意外とイケる(*゚∀゚)=3
ていうか、単に私たちがチョコ好きなだけ???

日本でもよく見かけるエビのアヒージョの登場!
炎が上がるアヒージョを持つ男性
お味は日本で食べるものよりも淡白。
塩味もにんにくの香りもあっさりしててこれまた意外。

アロスコンレチェ
デザートには、アロス・コン・レチェ(ライスミルクプディング)。
お米とミルクにお砂糖。。。って
日本人的にはちょっとフシギデザートだけどスペインでは超定番(^o^)v

ふぅ〜。。。今日もまた食べ過ぎてしまった💦
ジーンズがますます縮んでくよ…?(;゚∀゚)

ちなみに…デスカンサモス(descansamos)は
スペイン語で休憩するという意味のdescansarの一人称複数形。
つまり、みんなで休みましょう!ってことね(^_^)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

コメント

タイトルとURLをコピーしました