イラン イランの砂漠と塩湖と地下都市と・・・ 今日はKashanカシャーン郊外を貸切タクシーで観光。イラン南部は大半が砂漠。チリのアタカマ砂漠とは砂の質が全然違う。アタカマの砂はサラッサラでずんずん埋もれる感じだったけどここの砂は乾ききっているのは表面だけで地盤はギュッと固い。生えてい... 2013.12.27 イラン
ジョージア(グルジア) 天国に一番近い教会 天国に一番近い教会ってのに行こうと思って…と昨晩再会したHくんが話していた。グルジア※の調べが全くついてない私達はさっそくそのプランに便乗させてもらうことに(^ ^)まずは地下鉄に乗る。トビリシの地下鉄、エスカレータがむちゃくちゃ長くて深い... 2013.12.07 ジョージア(グルジア)
トルコ さすがは首都!アンカラ 奇岩に囲まれたこの景色も見納め。カッパドキアを離れアンカラ(ANKARA)へ向かう。アンカラのオトガル(バスターミナル)にて。到着と出発のロビーが別れてて空港みたい ⤴オトガルに直接地下鉄が乗り入れてるなんて⤴⤴電光掲示板のタイムテーブルが... 2013.11.15 トルコ
トルコ トルコの家庭で魚の食べ方を教わる 海のリゾート、フェティエ(FETHIYE)。シーズンオフの海岸通りは観光客もまばら。地元の人達がのんびり過ごしていた。通りかかったカフェにいた家族連れと目が合って「メルハバ〜(こんにちは)」と声を掛けたらよかったら一緒にお茶していかない?と... 2013.11.03 トルコ
トルコ ジャーミィ好きとスイーツ好きにはもってこい!エディルネ トルコの西端に位置するエディルネ(EDIRNE)。ギリシャもブルガリアも20キロ圏内。そんなエディルネには世界遺産が二つある。ひとつはこちら、セリミエ・ジャーミィ。ミマール・スィナンという有名な建築家が設計し1500年代後半に建設されたとい... 2013.10.22 トルコ
トルコ トルコ語でモスクはジャーミィ 昨日からの雨がまだ降り続くイスタンブール。屋根もあるしと、向かったのはエジプシャンバザール。通称スパイスバザールと呼ばれるこの市場。スパイス屋さんがズラッと軒を連ねて・・・ないな?アレレ?(^∇^;)なんか想像以上に土産物市場化してた。スパ... 2013.10.02 トルコ
トルコ トルコ、アジアとヨーロッパの境で 早朝から礼拝を呼びかけるアザーンが鳴り響く。ここはトルコ。新市街の中心タクスィム広場。ここからスタートするイスティクラール通りは飲食店やブティック等が並ぶ目抜き通り。基本、歩行者天国なんだけどトラムやクルマも通り抜けるから気が抜けない…目指... 2013.09.30 トルコ
フランス 壁画にお菓子屋…パリ最古もいろいろ パリ発祥の地と言われるシテ島に位置するサント・シャペル(Sainte chapelle)。ここのステンドグラスは素晴らしいよ〜とロベールさん&マルティーヌさんから聞いていた教会だ。教会は裁判所の敷地内にあるため通りから手荷物検査のある入口を... 2013.09.26 フランス
ポーランド クラクフ旧市街とポーランド民族フェスティバル 昨日のヴィエリチカ岩塩坑と同じくここクラクフの旧市街(歴史地区)もまた12件ある世界遺産登録第一号のうちのひとつ。旧市街への入口にある城壁とその砦、バルバカン。いかにも中世な雰囲気(^_^)旧市街のメイン広場は予想外に広々とした明るい空間。... 2013.08.24 ポーランド
ロシア ロシアといえばやっぱりコレです♪ あっという間のロシア滞在。フェリーターミナルに向かう夕方までサンクトペテルブルクを半日ぶらり。と。。。その前に昨日スーパーでお買い上げのこのコたちをご紹介。じゃ〜ん♪♪♪てか一番右!サボりすぎだろーーーっ (; ̄ω ̄)ノ と夫。いや〜、笑っ... 2013.08.07 ロシア