スリランカ旅行

スリランカ

静かな熱気に満ちる仏歯寺

仏歯寺。その名の通り仏陀の歯が祀られているお寺。スリランカ仏教の聖地として崇められる仏歯寺はスリランカきっての観光地としても名高い寺院。キャンディに滞在するなら大抵の観光客は真っ先に見学するところなのだけど・・・すでに三日が経過している私た...
スリランカ

まずは食からキャンディ観光2

キャンディのマーケット。魚屋さんで声を掛けられた。日本人ですか?えっ?日本語話せるの?わたし、日本に住んでました。へぇ〜w(゚0 ゚)wと立ち話が始まり、夫が一言。お昼を食べたいんだけど、どこかいいお店知りませんか?安くて美味しいところね!...
スリランカ

まずは食からキャンディ観光1

最初に向かったのはキャンディの鉄道駅。世界有数の車窓の眺めといわれるキャンディ〜ヌワラエリヤ間の切符を購入する為だ。スリランカの年始にあたる今週は人の往来が通常よりも多いので事前に切符購入(座席確保)しておきたいところだけれど・・・なんと!...
スリランカ

夢の続きのキャンディにて

それにしても昨晩のできごとはまるで夢のようだった。満月の月明かりの下、あま〜い花の香り漂う夜道をてくてくテクテク歩くこと1時間弱。森の中の小さな広場に集うスリランカの人々。それこそ、赤ん坊からお年寄りまで老若男女が歌い踊る。そこに流れる空気...
スリランカ

初詣はダンブッラの石窟寺院?!

あけましておめでとうございます。本日(2014年4月14日)はスリランカの新年でございます(^_^)ダンブッラの見所は世界遺産にも登録されている石窟寺院。新年早々(?)出向いてみました。金ピカの大仏様が目印!大仏様の後ろに聳える山(写真では...
スリランカ

スリランカの大晦日!古都ポロンナルワを巡る

10〜12世紀の昔シンハラ王朝の首都があったポロンナルワには広範囲に渡り遺跡群が残っている。主な見所だけでもその距離は6キロにも及ぶ・・・若者の(?)私たちでも、さすがにこの炎天下これだけの範囲を自転車で回るのはキビシイとここではトゥクトゥ...
スリランカ

ゾウの楽園へ!ミンネリア国立公園2

いくつもの象の群れが湖畔にやってきていた。何頭くらいいると思う?ガイドさんが私たちに尋ねた。さぁ・・・?50頭くらい???いや100頭はいるだろうね。とガイドさん。よく見ていると、何頭もの象達が固まって小さな赤ちゃんゾウを囲んで守っているの...
スリランカ

ゾウの楽園へ!ミンネリア国立公園1

アヌラーダプラから次の滞在先ポロンナルワへの移動もバス。所要時間は約3時間。スリランカのローカルバスは大きな荷物を持って乗るのは厳しいってハナシだったので私たちも人生初(!)のバックパッカー仕様にしてきたけれどその選択は正しかったようで・・...
スリランカ

スリランカ仏教の源ミヒンタレー2

ミヒンタレーの麓には1934年に発掘されたという数々の遺跡群が残っている。ガサゴソ物音がすると思ったら・・・遺跡の脇に巨大トカゲ発見👀なかでも、人気(ひとけ)のない山道を入っていった先にあるこの沐浴場(ナーガ・ポクナ)のロケーション!天然の...
スリランカ

スリランカ仏教の源ミヒンタレー1

アヌラーダプラからむぎゅむぎゅに混んでるローカルバスで30分。スリランカに初めて仏教が伝わったといわれる聖地ミヒンタレーへ。バスを降りるとさっそくトゥクトゥクの運ちゃんが声を掛けてきた。この辺りはミヒンタレーの他にも装飾の美しい修道院(?)...