ガラパゴス諸島

エクアドル

さらばガラパゴスの島々

ついに今日、ガラパゴスを出る。長いような短いような2週間だった。出発する時、イサベラ島とサンタ・クルス島で偶然同じ宿になり仲良くなったエクアドル人の女の子2人組が、オレたちを見送ってくれた。こういうのって、なんか切ない。😖でも、出会いがある...
エクアドル

ガラパゴスのつつがない一日

夫がシュノーケリングツアーに出ている間サンタ・クルス島に一人残った私は再びチャールズ・ダーウィン研究所へ。予想通り午後に行った前回よりもカメたちの動きが活発!そして、聞き覚えのあるあの唸り声が聞こえてくる・・・ここはたしかオスだけのエリアの...
エクアドル

ゾウガメの自然に触れた日

宿での朝食時に出逢ったスペイン&コロンビアカップル。これからタクシーに乗って野生ゾウガメを見に行くという。偶然、私たちも今日はそうしようと考えていた。というわけで、急遽で4人でシェアして行くことになった!彼らのお陰でドライバーとのやりとりも...
エクアドル

ウミイグアナがっ?!決定的瞬間をミタ

ウミガメが産卵しにくる砂浜。その名もトルトゥーガ・ベイ(TORTUGA BAY)はここ、サンタ・クルス島の観光名所のひとつ。遊歩道を抜けて最初に現れるビーチは遊泳禁止。その奥にある第二トルトゥーガ・ベイで一休みしていると目の前を通り過ぎる子...
エクアドル

ロンサム・ジョージよ永遠に

早朝、イサベラ島からサンタ・クルス島へ移動するために港に行った。朝6時の港。🚢薄暗い中、出航を待ってると…ガラパゴスペンギンの群れがやってきた!ガラパゴスペンギンってペンギンの類の中ではかなりサイズが小さくて、とってもかわいい。もし可能なら...
エクアドル

泳ぐイグアナ食べるカメ

今日はまずビーチを散策。あっ、ウミイグアナが泳いでるよ〜!夫が慌ててサンダルを脱いで駆け寄るとすでに岩に上がったイグアナが藻を食んでいた。でも、周りをよ〜く見渡してみるとあっちにもこっちにも泳ぐイグアナたちがいたー👀なんか、おたまじゃくしみ...
エクアドル

アシカと遊び放題!イサベラ島

ここイサベラ島にもゾウガメ保護センターがある。昨日野ガメ見ちゃったし、どうしよう?と躊躇したけど曇り空で海に向かうにも微妙だなぁ…ということでとりあえず向かってみた。保護センターへ向かう遊歩道。ここもウミイグアナに占拠されてる〜(;^ω^)...
エクアドル

イサベラ島も動物がいっぱい

現在、ガラパゴス諸島の中で最大の島であるイサベラ島に滞在中。ここには昔、エクアドルの刑務所として使われていた場所がある。その刑務所の一部だったMuro de las Lágrimasという壁が町のはずれにあって、この壁の周辺から先が自然保護...
エクアドル

ガラパゴスってどんな意味?

今朝もまずはアシカから。朝でも昼でも夜でも、カンケーなく寝てますな。。。今日は、このサン・クリストバル島のみどころをクルマで廻るツアー(といっても貸切タクシー&ガイドさん)へ。最初に訪れたのはトムソーヤみたいな木の上の家(^o^)EL PR...
エクアドル

カニとイグアナならグアヤキル!

グアヤキルでの宿はちょっと郊外。(バスターミナル&空港方面)市内観光に行くのに、何に乗って行くかが悩みどころ。グアヤキルではメトロビアという路面電車のようなバスが中心部を走っていて、観光に便利そうなんだけどこれがスリ遭遇率が高いともっぱらの...