いや~、塩のホテルっていいね~~~🎵🎵🎵
何か目覚めが違う!(ほんとかいな?)
このホテル、実は町中からかなり離れてて、
かつウユニ塩湖を見下ろす丘の上に建っている。
だから部屋やテラスから素晴らしい景色が見れるのだ〜〜〜✨
でも写真ではほんの一部分しか写らなくて、その迫力が伝わらないのが残念。
滅多にこんな高級ホテルに泊まることはないんだけど、
ここは大枚はたいて良かったね!って心底思えるホテルだったな~~~
そんな素晴らしいホテルも、
当たり前のことだけどチェックアウトしなくちゃいけない。
あ~いつかまた来たいな~~~!!
そうだ!今度は鏡張りのウユニ塩湖が見れる雨期の時期にしよう。 \(^o^)/
ところで…
今夜は次の目的地ボリビアの首都ラパス行きのバスに乗るために、
ウユニの町中に行く必要があった。
でも町に行くためにホテルに頼んでたタクシーがなかなか来ず、
結局予定の時間より45分遅れで到着した。
まぁよくあることだよと最初は思っていた。
早速乗り込むと、タクシーの運ちゃんが遅れた言い訳をしてきた。
「先日から続く道路封鎖のせいで、いつもより余計に時間がかかってさ~」
「何?道路封鎖?今日もやってるの?」
「そうなんだよ。ところで、お客さんはウユニからバスに乗るのかい?」
「ウユニ発ラパス行きのバスを予約してるんだけど…」
「それはマズいな…バス出ないかもしれないよ。道路塞がれてるからね~」
「へ?そりゃ困る!でもとりあえずウユニの町に行ってみるしかない!!」
2日前にウユニに着いた時にも
道路封鎖のとばっちりをくったってのに、今回もかよ?💢
道路封鎖をしてる地元住民の方々、
権力に立ち向かう心意気は素晴らしいと思うんだけどさ〜
全く関係のないただの旅人を巻き込むのはやめろ~~~!!!😠
そんなことを話してたら、いきなりタクシーの運ちゃんが進路を変えた。
行こうとしてた道が封鎖されてるのがわかったらしい。
そして運ちゃん、なんと線路の上を車で走りだした!!
わかるかな~?
見にくいけど、線路の上を走ってるんだよね。(苦笑)
タクシーの運ちゃん的にはオレらを一刻も早く町に連れてってやろうという
親切心からなんだろうけども、ここまでやるか~!?って感じだよね。
オレは自分のことを常識に縛られない人間だと思ってたけど、世界は広いな。
上には上がいるもんだ。この運ちゃんのドラテクと度胸にはマジで感心したよ。
この素晴らしい(?)運ちゃんのおかげで、多少時間はかかったものの
無事にバスの停留所兼事務所に到着したオレたち。
心配だから今夜のバスが出るか聞いてみた。
バス会社の人の話だと、一応バスは出る予定らしい。
しかし道路封鎖が行われているのは事実。
今言えることは「あくまでバスは出る予定。」ってことらしい。
おいおいしっかりしてくれよ~! ヾ(-_-*)
そしてバスの出発予定時刻の直前、バス会社の人がこんなことを言った。
「バスが道路封鎖の影響で、このバス停まで辿り着けません。でも近くまでは
来てるから、そこまで各自タクシーに荷物を積んで移動して下さい!」
出た出た!出ましたよ〜!このラテン的ドタバタ劇!!
タクシーはバス会社の方で用意するから、金は払わないからまだいいけどさ~
このバタバタした感じ、なんか嫌な予感がするな~~~⤵⤵⤵
バスを待つ他の乗客と相乗りでタクシーに乗り込み数分、
パトカーに先導され町外れまでやって来たところでタクシーが止まった。
そこからバスまで歩いていかなきゃいけないらしい。😵
ここは町外れ。街灯はひとつもない。
真っ暗な中を荷物を持って歩く。
途中で有刺鉄線があるようなとこを超え、どうにかバスまで辿り着いた。
バスはオレたち乗客を乗せると、これまたガタガタの道を走りだした。🚌
道路封鎖を避けるため幹線道路じゃない道を走ってるからなのか、
もともとこういうデコボコ道なのか外は真っ暗だからわからないけどね。
明日の朝にはラパスに着く予定なんだけどな~
あくまで予定は予定ってことで。😃