La spiaggia di Hikkaduwa.
夜も明けきらぬうちから海へと繰り出した。
ウミガメの産卵が見られるかも〜♪
浮き足だつ夫と裏腹にいたって冷静な私。
この地域(スリランカ南西部)の海岸に
ウミガメが産卵しにくるのはたしかだよ。
だけどね、ここヒッカドゥワは世界的に有名な観光地。
こんなに人気の多い海岸で、しかも満月でもないのに
カメが産卵しにくるわけがないでしょ?
いくらいっても納得の行かない夫。
浜を歩いていても、やっぱりそんな気配は全く感じられない。
通りがかった地元の人に「どこでカメが見られる?」と尋ねたら
全然違う町の名前を教えられた・・・
って、そりゃそうだっつーの┐(´〜` ;)┌
なんでもやってみなけりゃわからね〜!
がモットーの夫に付き合うのも慣れちゃいるけどね〜(;´д`)
日が昇ると夫は一人、ふたたび海へと出かけていった。
夫が撮影してきたインド洋の風景。
南の島らしいお魚の数々に・・・ナマコ!
そして、ヒッカドゥワ名物の珊瑚♪
今日はこのあと奇跡の再会を果たしたシャールと待ち合わせだ!
みんなでどこに行こうかなぁ(^ ^)
シンハラ語でありがとうは「イストゥーティ」
今日も読んでくれてありがとう♪ イストゥーティ\(^o^)/