昨年、チャナッカレで出逢った
日本語教育学科に通うトルコ人の学生さんが
夏休みを利用してイスタンブールでアルバイト中と聞き・・・
そのオフィスを訪問してみたい!
と言ってきかないヒトが約1名。
(お邪魔だからやめとけば〜って言ったんだけど)
そこへ向かおうと
アヤソフィアでトラムを降りるとすかさず声が掛かった。
ハロ〜!
足早に過ぎ去ろうとする私たちに寄り添うように近づく男性。
日本人?どこ行くの?
あぁ、日本語話すのか。
もっとタチ悪いなぁ・・・どうしよう?
あれやこれや、一方的に話しかけてくる男性。
できるだけ相手をしたくないんだけど
うるさすぎて、ついつい返事をしてしまう。
これ、相手の思うつぼなんだけどね〜(´-ω-`)
いつもはフレンドリーな私たちも
イスタンブールのこんな観光一等地で
めざとく私たちを見つけて寄ってくるような人には
そう簡単に心を開くわけにはいかない。
なぜなら、イスタンブールでは
日本人観光客目当ての悪質な事件が後を絶たないからだ。
リサーチしたなかには
一週間近くも親切に案内などしてもらい親しくなったと思ったら
絨毯屋に連れられ高額な商品を買わされたなんて話もあった。
昨年カッパドキアで出逢ったNさんから
彼が遭遇した事件について、直に聞いたのはさらに衝撃だった。
次々に現れる人物達が
それぞれの役を巧妙にこなし、彼を信じさせていくその手口。
聞けば聞くほど、悪質!としかいいようがない。
とにかく「私は怪しい人物じゃないですよ」と
何度も何度も念を押す人、イスタンブールの観光地では要注意!
今日声を掛けてきたお兄さんもその典型。
どこ行くの?絨毯屋?
そんなとこ行かないよ!
友達のとこに行くから、ほっといて!
私、そんな怪しい人と違う。
親切で聞いてるのにそんな言い方ヒドイ!
私、トルコ人と日本人のハーフ。
だから日本人の気持ち分かる。
日本人、道分からなくても
恥ずかしくて聞けないから、聞いてあげたのに。
俺たちは、別に恥ずかしくなんてない。
自分で道を聞けるからほっといてくれ!
じゃあ、それはヘンな日本人だ!
いつの間にかへんちくりんな口論に・・・
夫とお兄さんのやりとりをしばらく黙ってみていた私。
もういい!あっち行ってよ!!!
お兄さんが私たちをしっしっと手で追っ払った瞬間
さすがの私もブチッと切れた。
そっちから声掛けといて、それはないでしょ!
嫌ならあなたが行きなさいよっ!!!
だって私・・・
親切で声かけたのに悪い人みたいに扱われて・・・
そうね。あなたはイイ人だったのに
それが分からなくて、ごめんなさいね。
思いもかけない言葉を掛けられたからか
お兄さん、急にシュンとなった。
でも、私たちが声掛けられて嫌そうにしてるの
あなたもわかってたでしょ?
じゃあね!と手を振って別れた。
こんなふうに書くと、このお兄さん
もしかしてホントはいいヒトだったんじゃ?
って思えてくる???
でもね、イスタンブールでは
こういう人とはお近づきにならないのが賢明なんです。
なぜなら、このお兄さん・・・
私、日本にも住んでたよ。
ほら!!と口論中にいきなり
日本の在留カードや銀行カードが入った財布を広げてみせた。
そんなこと、私たちはこれっぽちも尋ねていないのに・・・
いまトルコに暮らしてるのに、お財布の一番手前に
なぜ日本でしか使えないカードを並べてるの?
自分が怪しい人物ではない。日本に精通している人物だ。
ということを日本人観光客にみせるために持ち歩いてる。
十中八九、そういうことだろう。
今までも世界で出逢った人々のなかに
過去日本に住んでいたときのIDを見せてくれる人がいたけれど
そういうときは皆、手元に何枚もあるカードの中から探し出していた。
普段使う機会がないのだから、それが普通だと思う。
そもそも、本当に日本人のことをわかっていれば
いきなり声を掛けてしつこくすれば
余計に警戒されることも心得えているだろうし
そこで「私はいい人なのに!」と大げさに連発する時点で
日本人離れしすぎてる。(本人はハーフだと言うが)
一般的なトルコの人はとても親切なだけに
こんな話をするのは残念ではあるけれど・・・
そんな善良なトルコの人たちの面目を保つためにも
あえて、声を大にして言いたいと思います。
イスタンブールの観光地で、向こうから声を掛けてきて
こちらが嫌がっても、あれやこれやとしつこく食い下がる
そんな人には、ゼッタイに、ゼッタイに、関わらないこと!
一人や二人、そういう人と関わらなくても
もっともっと素敵な出逢いがトルコにはたくさんあります♪
それにしても、怪しいお兄さんのお陰で
イスタンブールに帰ってきた感がさらに高まったわー(苦笑)
気を取り直して、目的のオフィスを探そう!
それが・・・あちこち人に尋ね歩いて
聞いていた住所にやっと辿り着いたと思ったのに
それらしいオフィスが見当たらない?!
暑くてヘトヘトだし
もう諦めて、ごはんでも食べて帰ろうと
お気に入りのロカンタに入ったら・・・
続きます〜♪
トルコ語でありがとうは「テシェッキュレル」
今日も読んでくれてありがとう♪ テシェッキュレル\(^o^)/