日曜の午後。
クルマを走らせ、くねくねとした山道カーブをいくつも越えて
総勢8人で揃ってやってきたのは
ヴェローナ郊外の山中にあるポンテ・ディ・ヴェイア。

じつはここ、地元ヴェローナ人にとっても
知るヒトぞ知る隠れ名所らしく
ユーリ夫婦以外のみんなは今回初めて知った場所だという。
よっしゃ〜、ここはひとつ!と気合いを入れて説明を始めるユーリ。

ここにあるのはね、自然が造った橋なんだ!

お・・・大きすぎて、全然フレームに収まらない(;゚∀゚)

橋の下に降りてみるとさらにその大きさに圧倒された〜。
あんなとこに吊るさって遊んでる人もいるよw(゚0 ゚)w

自然の橋の下には清らかな滝が流れていた。

木漏れ日のなか気分爽快で橋の上に戻ると・・・
タイタニックごっごに興じるユーリ&シルヴィア夫婦の姿。

こうしてオチャラけては皆を和ませてくれる
サービス精神旺盛なふたり(笑)
森の緑を満喫したあとは
小高い丘からイタリア最大のガルダ湖を望む・・・

この丘にある小さな街サン・ジョルジョ(S.GIORGIO)には
教会多しのイタリアにあってもかなり古い方の年代に属する教会が
人知れずひっそりと建っている。
シモーナ達も近年までその存在を知らなかったという
ここもまた隠れ名所のひとつ。

規模は小さいけれど
ローマ遺跡から調達された石材がところどころに使われていたり
回廊の柱のディテールなんかも独特で、なかなか面白かった。
名もない山の中や、小さな小さな町の中にも
ハッとするような景色や遺跡が眠っているのがイタリア。

みんな、いつも楽しいところに連れてってくれてありがとね〜⤴

ごはんも美味しかったよ〜♪
イタリア語でありがとうは「グラツィエ」
今日も読んでくれてありがとう♪ グラツィエ\(^o^)/


