スリランカ

スリランカ

スリランカの名物料理が大集合!!

スリランカの名物って言われたら何を思い浮かべる?多くの人は紅茶とかセイロンティーって言うんじゃないかな。今日はKandyキャンディを出てNuwara Eliyaヌワラエリヤに向った。みんなが知ってることだろうけど、スリランカの紅茶はセイロン...
スリランカ

キャンディのデートスポット!?

街のフードコート(デボン)でカレーランチ。夫の後ろに見える二人連れ、じつは宝石商。宝石の産地として名高いスリランカだけれど外国人が安心して購入できるようなお店はわずか。どうやら外国への流通を国が一貫して管理しているようで原石のままの石はほと...
スリランカ

スリランカの家庭料理とお宅拝見

昨日、植物園に行く前例の食堂の件の御礼にジャナカさんに会いに行ったら明日、うちで食事しない?と嬉しいお誘い♪もちろん、いくいく〜〜〜ヾ(=^▽^=)ノというわけで午後1時、マーケットで待ち合わせてキャンディの郊外Katugastotaにある...
スリランカ

静かな熱気に満ちる仏歯寺

仏歯寺。その名の通り仏陀の歯が祀られているお寺。スリランカ仏教の聖地として崇められる仏歯寺はスリランカきっての観光地としても名高い寺院。キャンディに滞在するなら大抵の観光客は真っ先に見学するところなのだけど・・・すでに三日が経過している私た...
スリランカ

驚愕!キャンディの植物園で◯◯を見た!!

今日はKandyキャンディの郊外にある植物園に行ってみた。この植物園はスリランカ最大なのだ〜〜〜💡まずはシナモンやカルダモンなどのスパイスの木々のコーナー。何百ものスパイスの木々が植えてあって、さすがはスリランカ!という感じだ。これは、ある...
スリランカ

まずは食からキャンディ観光2

キャンディのマーケット。魚屋さんで声を掛けられた。日本人ですか?えっ?日本語話せるの?わたし、日本に住んでました。へぇ〜w(゚0 ゚)wと立ち話が始まり、夫が一言。お昼を食べたいんだけど、どこかいいお店知りませんか?安くて美味しいところね!...
スリランカ

まずは食からキャンディ観光1

最初に向かったのはキャンディの鉄道駅。世界有数の車窓の眺めといわれるキャンディ〜ヌワラエリヤ間の切符を購入する為だ。スリランカの年始にあたる今週は人の往来が通常よりも多いので事前に切符購入(座席確保)しておきたいところだけれど・・・なんと!...
スリランカ

夢の続きのキャンディにて

それにしても昨晩のできごとはまるで夢のようだった。満月の月明かりの下、あま〜い花の香り漂う夜道をてくてくテクテク歩くこと1時間弱。森の中の小さな広場に集うスリランカの人々。それこそ、赤ん坊からお年寄りまで老若男女が歌い踊る。そこに流れる空気...
スリランカ

スリランカにて新年を祝うの巻

ダンブッラのトゥクトゥクドライバー、ガヤン。彼に声をかけられて、世界遺産のSigiriyaシーギリヤに行った。彼の本職は消防士で、非番の日にトゥクトゥクの仕事をしていているんだそうな。それからバンドを組んでて、ボーカルをやってるらしい。ガヤ...
スリランカ

天空の城?!シーギリヤ

Sigiriyaシーギリヤ。💡それは、もしスリランカを旅することがあったなら絶対行きたいと思ってた場所。テレビとかでもよく取り上げられてるから知ってる人も多いと思う。今日はそこに行ってきた。今滞在しているダンブッラから20km弱ぐらいのとこ...