スポンサーリンク
スポンサーリンク

長すぎる?!スペインの夜

スペイン

マドリードの観光名所マヨール広場を出てすぐ
サン・ミゲル市場がある。
マドリードの市場
この市場は他の街でみてきたのとは違って
観光客向けのフードコートみたいな雰囲気で
スペイン名物の数々からお寿司まであった。
山盛りのイカスミパエリア
このイカスミパエリアで
腹ごしらえをしたあとは、王宮方面へ散策に。
青空の下で広場に座る人たち
エジプトから持って来ちゃった神殿がある公園。
(この神殿の入場はフリー♪)
ドン・キホーテ像とその前にいる男性
お決まりのドン・キホーテ像で写真を撮って
プエルタ・デル・ソルまで戻ったら
今日もまた、どこかで見たようなキャラクターたちが歩いてた。

世界的に有名なネズミのカップルとか黄色いクマさんとか…
こんな堂々とやっちゃって大丈夫なんですか?ってキャラ達が
大道芸人たちに混ざって広場を闊歩してるんだよね(;^ω^)
マドリードの街並み
その中に私たちもよ〜く知ってる
未来の世界のネコ型ロボットを発見!!!
この写真のどこかにいるよ〜(^_^)

昨日のチュレリア(チュロス屋さん)が気に入って今日も行っちゃった。
でもね、今日のはチュロスじゃないんだ。
ポラスを食べる男性
これはポラス(PORRAS)!
昨日のと比べると格段に太いっΣ( ̄□ ̄;)

いままで行って来たスペイン南部バレンシアやアンダルシア地方で
売られていた「チュロス」よりも太いけれど、質感は明らかに近い!
でも、ここではこれはチュロスではなく、ポラス。
あくまでも違うものなんだってさ〜(´・∀・`)

土曜は午後2時から無料開放されるとうソフィア美術館へ行き
ピカソのゲルニカを見てきたら、すっかり夕暮れ。

ソルの近くで気に入ったブリトー屋さんのお兄さんと。
男性二人
数年前に日本に行ったことがあるそうで
とってもフレンドリーに話しかけてくれた♪

ここのブリトー、とにかく具材のバリエーションが豊富で
まずはじめにライスか大麦かを選ぶ時点でビックリした!
(ブリトーってホントはそういうものなの?)
ひとつひとつお好みの具材をチョイスしていけるんだけど
最終的には両手でやっと抱えられる程の太さになる(*゚o゚)ノ
(お兄さんの身体との対比で大きさ想像していただけるかと…)
ブリトーにソースをかける
一品で炭水化物&野菜&お肉がバランスよく取れるってのがまたウレシイ。

ブリトー屋さんを出たら、ソル周辺がすんごい人出でごったがえしてた。
夜の人混み
あ〜、そうだっ!マドリードは今日からカーニバルが始まるんだっけ。
しばらくすると、パレードがやってきた♪
竜のような山車
それから私たちは夫のたっての希望(そんなのばっかりだけど^_^;)により
レアルマドリードの試合を観に行った。
土曜の晩とはいえ、午後10時キックオフ?!
スタジアムにはちびっこの姿もチラホラ見かけるのに…

と、スペイン人の時間感覚にツッコミ入れつつ
プエルタ・デル・ソルに戻って来た午前1時。
ここの人出の多さにさらにオドロいたΣ(゚Д゚;)!
しかも1時半頃には鼓笛隊のパレードみたいのがやってくるし💦

そして、朝方の6時過ぎまで外はザワザワザワザワ…
やっと静かになったのは午前7時〜9時頃まで。

一体どうなってんの?スペイン(^∇^;)…


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました