今日はトレドからマドリードへの移動日。
だけど、まだまだトレドにいたい気分。。。
トレドの街中のチュロス屋さん。
何回か前を通ったんだけどいつも店が閉まってる。
やっと昨日、閉店間際で掃除中の店員さんに話が聞けた。
開店時間は午前5時から正午まで!
といっても、そのとき11時40分。
すでに閉店後の後片付け中だったけど… (;^ω^)
そんな営業時間を聞いちゃったら
ますます気になっちゃうじゃないですか〜!?
ということで、今朝行ってきました!!!
いままで見てきた太っちょチュロスと比べるとかなりスリム。
カタチも日本のドーナツやさんでみるチュロスに似てる〜。(逆か?)
でも、このお店では細めタイプと太めタイプの両方を作ってる!
さすがチュレリア(チュロス専門店)!味も文句なし(*゚o゚)ノ
狭い店内に街の人がひっきりなしに訪れる雰囲気も満点だし
ここは超おススメ♪ サント・トメ教会の裏隣り(?)にあります。
トレドの街、私たちの滞在した宿もとってもヨカッタし
お勧めしたいことがいっぱい♪
細い路地の入り組んだ街並も魅力的だけど
丘の外側、静かな川沿いをのんびり歩きながら
切り立った崖の上にそびえる街を眺めるのも格別!
昨日の橋とはまた違うサン・マルティン橋方面に行ってみた。
こちらの橋の門もまたイスラムの馬蹄形。
イスラム支配が終わり、街に住む人々が変わっても
そのままの形を保ち変わらず街を守り続けている。
あぁ、もうすぐ桜の季節…じゃなくて
アーモンドの蕾がほころび始めてるね(*´ω`*)
お昼はカテドラルをゆっくり眺めながら
街のハム屋さんで買ったボカディージョ(サンドイッチ)。
好みのハムやチーズをその場で挟んで作ってくれる。
気のいいご主人との会話が楽しいひとときも付いてきて
お値段1.4ユーロはホントにウレシイ♪
トレド、いい街だ〜✌
トレドからマドリードへの移動は電車で30分弱。
大都市っぽくなってきた。
宿はマドリードの中心地プエルタ・デル・ソルの近く。
お〜っ!部屋からの眺めもいいじゃない〜 (*´∀`*)
でも。。。
このシャワーって、ちょっと微妙じゃない?…(^∇^;)
昨日もつぶやいたけど、ただいま南米ルートを検討中。
毎日のようにアルゼンチン、チリ、ペルー…ect
って地名を口にしてるんだけど…
今日着いたばかりのこの宿で、チリの人と出逢った!
私たちの予定ルートの付近に住んでいるそうなので
可能ならチリで再会しようよ〜って話になった\(^o^)/
なんだか幸先いいなぁ〜♪
夜8時台の部屋からの眺め。
この通りもやっぱり、昼間より夜の人出が多い(笑)