スポンサーリンク
スポンサーリンク

本日もスリランカの車窓をお楽しみください1

スリランカ

レトロな切符売り場では
購入した切符もまたレトロ。
木製の切符売り場にいる男性
硬券だーーーヾ(=^▽^=)ノとはしゃぐ夫。
鉄ちゃんの片鱗が・・・

ホームに停車する赤い列車
コロンボ・マラダーナ駅を出発。
赤い列車と屋外のホーム

メインステーションのコロンボ・フォート駅に到着!
赤い列車が停まるホーム
ここで乗り換えスリランカ西岸の町ヒッカドゥワを目指す。

ホームで座っていたら・・・
赤い列車が停まるホームのベンチに座る人たち
背中合わせのベンチに、なんと彼がいた!!!
東洋人男性と黒人男性と子ども
スリランカの新年にダンブッラの宿で
一緒に食事したあの彼だ!
信じられない偶然w(゚0 ゚)w
奇跡としか言いようがない巡り合わせに大いに湧く一同⤴

あの日集まっていた人のなかでも彼
シャールは人一倍熱心に「指さし会話帳」を見ていて
あちこちのページにちりばめられた言葉を一生懸命たどりながら
「あなたたちに逢えてうれしかったです。
いつかまた逢いましょう!」と
お別れの言葉をくれたことは心に深く刻まれていた。

今日は子どもを連れて実家に里帰りするという彼。
実家はどこ?と(指さしで笑)尋ねると
私たちの目的地ヒッカドゥワの一つ手前の駅だというから
これまた驚き!

乗る車両が違うのでここでいったんお別れして
現地での再会を約束した。

草むらの横を走る列車
フォート駅を出発した列車は
コロンボの街を走り抜ける。
家屋の側を走る列車

線路のすぐ脇にあるカラフルな小屋
線路脇には風呂上がりの男性の姿・・・ってのはウソで(笑)
洗濯物が干された小屋と上半身裸の男性
スリランカでは上半身裸で
サロンと呼ばれる布を腰に巻いた男性を本当によく見かける。
で、どうみても風呂上がりに見えてしまう(^∇^;)

次回は、インド洋を望む
素晴らしい車窓の風景をお楽しみいただきます♪

シンハラ語でありがとうは「イストゥーティ」
今日も読んでくれてありがとう♪ イストゥーティ\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました