ヨーク滞在中の宿泊は、このB&B(BED&BREAKFAST)。
夕方4時半も廻るとこんな感じ。
これでもやっぱりエディンバラよりは日が長い。
ヨークミンスター(ヨーク大聖堂)。
北欧ではあのケルン大聖堂に並ぶ最大級の聖堂建築だとか(*゚o゚)!
この写真を撮影してる間ちょうど
カリヨン(オルガンのように奏でる鐘)らしき音が鳴り響いてた♪
この鐘の音がさらにいい雰囲気を醸し出すんだよね〜 (*´ω`*)
これまた可愛らしい街並。
エディンバラとは建物の造りもちょっと違うみたい。
ドイツみたいな木組みの家も発見👀
BRITAIN’S MOST BEAUTIFUL CITY✌
なんて謳い文句がつくヨークの街は、なかなか絵になる。
観光地図にあったROMAN BATH(古代ローマの浴場)を探しにいったら
あれ?レストラン(´・ω・`)???
近づいてさらによく見てみると
店内地下にローマ浴場の遺跡があるらしい。
古代ローマやバイキングの支配下にあった歴史も併せ持つ街、ヨーク。
旧市街をすっぽり囲う城壁は
英国に現存する最長の城壁といわれるだけあって
その保存状態も素晴らしく、歴史好きには堪らない街だろうね〜♪
(一応)元社会科教師の食いしんぼう夫も
きっとそんな歴史好きの端くれで、ヨークの街を訪れたのかな?
なんて思ったら、大間違いですーーーっ(笑)
彼の目的は、ここヨークにある世界最大の鉄道博物館!
その名もNATIONAL RAILWAY MUSEUM(国立鉄道博物館)🚄
じつは今日、博物館に行ってきた話を
ブログに書く気マンマンだった夫。
見学途中から体調不良を訴えはじめて…
宿に帰ってバタンキュー(>_<)
それでも、鉄道博物館のことは自分が書きたい!ということで
その話は明日以降に持ち越しです〜。
熱・咳など風邪っぽい症状はいまのところ一切ないらしく
たぶん疲労かな?と思っています。
とりあえず、いまはゆっくり休んでいますのでご心配なく。
はやく元気な姿(文章?)をお見せできますように…