アルゼンチン

奇跡のようなタンディルの一日

今日もタンディルの街散策。ホテルを出てすぐ、どこからともなくやってきたイヌ。飼い犬のように私たちにピッタリと寄り添って歩くのがカワイイ♪クリスチャンではないけれど…今日だけはひっそりと祈りを捧げさせてもらいました。高台にある公園からの見晴ら...
アルゼンチン

タンディルに到着

今日は内陸の町タンディルTANDILへの移動日。出発前に宿のおばあちゃんとお別れの挨拶。「わたしゃイタリア語を話す日本人に初めて会ったよ!」って言われた。おばあちゃん、オレたちとイタリア語で話せたのがうれしかったみたい。オレたちもおばあちゃ...
アルゼンチン

アルゼンチンのビーチリゾートにもいたコトラ

突然ですが、この写真のなかに鳥が何羽いるでしょう?「コトラ」と呼ばれているオウム系の鳥。ブエノスアイレスの公園でも↑よくみかけましたがここピニャマールにもたくさんいました。ちなみに、小さいコトラは「コトリタ」。なんだか日本語みたい〜 (^m...
アルゼンチン

アルゼンチンのビーチリゾート、ピニャマール

今日はとってもいい天気!だから朝からビーチへ出かけてみた。☀️今泊まってるホテルはMar de Ostendeマル・デ・オステンデという地区にあって、海のすぐ近くだ。歩いて3分。どどーん!大西洋だ〜〜〜〜!!⤴⤴⤴それにしても、この海の向こ...
アルゼンチン

ブエノスアイレスから小旅行

今日からしばらく、ブエノスアイレスを離れて小旅行。レティーロ駅にあるバスターミナルにやってきた。乗りたいバスは午前9時45分発。だけれども…9時40分になっても、45分になっても何番乗り場から出るのかが一向にわからない(;゚∀゚)ここが始発...
アルゼンチン

ブエノスアイレスの交通系ICカードSUBEを購入

先日SUBEについてちょっと書いたけど、SUBEとはブエノスアイレスで使える先払いのIC乗車カードのこと。💡これ、コレクティーボ(路線バス)や近郊の電車に乗る時に乗車料金がなんとほぼ半額になるから、すごく助かるんだよね。😃特に路線バスでは、...
ウルグアイ

日帰りウルグアイでのミッション

朝の通勤ラッシュのコレクティーボ(路線バス)に乗ってやってきたのは、マデーロ港の北に位置するフェリー乗り場。ピッカピカの近代的な施設!アルゼンチン・ブエノスアイレスからウルグアイ・コロニアまでの道のり(船のり?)は普通船3時間、高速船1時間...
アルゼンチン

牛肉の国アルゼンチン

アルゼンチンっていったら牛肉!👊この国の人々はよく牛肉を食べる。国民一人当たりの牛肉の消費量が世界一だっていうのを以前何かで読んだことがあったっけな。👀2007年のデータによるとアルゼンチンの国民は一年間に平均して約69kgの牛肉を食べるら...
アルゼンチン

カジノに遊園地にショッピングにタンゴ!

今日は日曜日。シンシアさんのお勧めでトレン・デ・ラ・コスタ(Tren de la Costa)(日本訳にすると海岸鉄道?)に乗ってブエノスアイレス郊外のティグレ(TIGRE)というエリアへ行ってみた。コスタの鉄道は観光路線で私鉄だから電車は...
アルゼンチン

アルゼンチンの夜って…!?

この日はシンシアさんに誘われとある夕食会に出かけた。😃それはブエノスアイレスのイタリア人会が主催するもので、イタリアから移民してきた人をルーツに持つ人々の集い。ちなみにシンシアさんのお爺さんもイタリア人だ。ところでその夕食会の開始時間なんだ...