モデナのすぐ近くには、
フェラーリの本拠地として有名なマラネッロっていう街がある。
今日はそこに行ってきた。✌️
フェラーリのシンボル、跳ね馬の像の前で記念撮影😊
マラネッロにはフェラーリの工場やテストコース、
F1や新型車の設計や開発研究などの施設、そして博物館がある。
ここは旧工場の入口。でも、関係者以外は入れない。まぁ当然か。😥
これはテストコース。
っていうか、完全にサーキット。 (>_<)
サーキットも車体のデザインや性能を隠す為なのか、
コースの周辺に金網が張り巡らされて、全く近づけない。
一緒に見に行ったマラネッロに住んでるイタリア人の友達が、
「こんなの3日前に来た時はなかったよ〜。全然見れないじゃんよ〜!!」
って文句を言ってた。
つい先日まではコース近くまで行って写真とかも撮れたらしい。
仕方ないけど、めっちゃ残念。😭
これは空力の為の研究所。
人工的に強力な風を作り出し、
車体の空気抵抗とかを研究する為だけのところらしい。
やっぱ空気抵抗の研究は相当重要らしい。
彼らの追い求めるのは、なんてったって時速300kmを超す世界だからね〜
ここは博物館。写真に写ってるのは友達のアントニーノ。
ここにはフェラーリの名車の数々が展示されている。
でも実は、個人的にはそんなにフェラーリに思い入れがある訳ではないから、
最初は「行ってもいいけど、どうかな~?面白いのかな~?」
って感じだったんだ。
だけど!!
あの赤い車がこれでもかって言うくらい並んでいると、やっぱ違うね。
フェラーリ好きの気持ちが、ちょっとだけわかったね!!
特に、こういう昔のフェラーリがいいね~ (^_^)
博物館の近くにはフェラーリの試乗ができるとこがある。
当然だけど有料。
たったの15分で70ユーロ(約7000円)からだって!高すぎだろ〜😤
「試乗しませんか?」って聞かれたんだけど、悔しいから
「オレはもうフェラーリ持ってるからいいよ〜」って言ってみた。(笑)