4日ぶりに青空がのぞいたコークの街。
上の写真はこの街で見つけたLOVELYなフィッシュ&チップス屋♪
その名もTHE FISH WIFE!
(イギリス&アイルランドの人はLOVELYってよく使うね〜)
でもここは、フィッシュ&チップスだけでなく
100%アイリッシュビーフのハンドメイドハンバーガーも美味しい!
オーダーしてから揚げ・焼きあげてくれるから結構時間がかかる。
かなりスローなファストフード(^_^)
そしてこの時期の店内、さりげにハロウィン仕様。
飲食店にこのデコレーション… (((; ゚ー゚)))
私的には食欲湧かなそうな気がするけれど
そこはやっぱり、感覚の違いなのね。。。
街で見かける子どもの仮装姿も
わ〜♪カワイイーヽ(*´∀`)/と言いがたいものもチラホラ💦
リアルにゴーストチックだったりする👻
今朝はフィデルマさんとばったり会ってビックリ(*゚o゚)ノ
人口約13万人、日本でいうと北見市くらい(例えがローカル?笑)の
規模とはいえ、アイルランド第二の都市コーク。
しかも、郊外に暮らすフィデルマさんは毎日街まで出てくるわけじゃない。
それなのに、出逢ったときも含めて街中で2回も偶然出くわすなんて
よっぽど縁があるのね〜♪と話してたら…
帰り際には、日曜のパエリアパーティに招待してくれた
スペイン人ホセさんたちとばったり!!
私たちの旅って、なぜかこういう偶然がホントによくある(・ ・?)
さてさて…今日は楽しいお知らせがありま〜す(^o^)/
ブログトップの告知で、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが
「食いしんぼう夫40thアニバーサリー in アイルランド」を記念して(笑)
食いしんぼう夫婦セレクション・世界のお土産プレゼントを実施いたします♪
プレゼントはこちら!「Where’s Larry?」
ウォーリーをさがせ!(Where’s Wally?)ではないですよ〜(^_^)
ウォーリーの二番煎じ?と侮るなかれ!
ラリー(Larry)おじさん探しを楽しみながら
アイルランドの観光地とその歴史も勉強できるという
旅好きの心をくすぐる一冊なのだ〜d(  ̄ー ̄ )>
この「Where’s Larry?」を
ご応募いただいた方の中から抽選で1名様にプレゼントいたします♪
この企画会議(?)中、最大の懸念は
もしも、応募がゼロだったら。。。(^∇^;)
食いしんぼうたちが勇気を振りしぼってチャレンジしたこの企画!
みなさまのあたたかいご応募、お待ちしておりま〜す♪
「食いしんぼう夫婦・世界のお土産プレゼント」←終了いたしました。