アイルランドでは10月の最終月曜はバンクホリデー(祝日)。
なので、金曜から始まったコーク・ジャズフェスティバルも月曜まで開催。
その間、会場の一部となるオペラハウスも
ジャズフェスティバルのテーマカラーの真っ赤な電飾で衣替え…
寒空の下、若者が列をなすこのクラブも会場のひとつ。
でも、こっちの赤い電飾は暖房(電気ストーブ)なんだよ〜(^_^)
した↓のレストランのテラス席上部の赤いのもそう。
ただのストーブなのに、妙にムーディに映る…(笑)
コークでの滞在も残り少なくなった今日は
仲良くなったフィデルマさんと最後のお茶会。
これまた、話すことが尽きなくて…しまいには
カフェのおじさんにテーブルの上を全部片付けられちゃった💦
それにしても、ホントにいい人に巡り会えてヨカッタ〜(*´∀`*)と
彼女との出逢いを噛みしめながら
いつものイングリッシュマーケットに向かうと
パエリアパーティに私たちを誘ってくれた
スペイン人のグレイベルさんに遭遇!
彼女もコークを発つ前に会っておきたかった人のひとり。
でも、残された時間的にちょっと厳しいかな…と思っていたから
めちゃウレシかった〜ヽ(*´∀`)/
ホント、こういう偶然がよくあるんだよね(・ ・?)
イングリッシュマーケットで見かけたハロウィン仕様のケーキ♪
そして、マーケットですっかり仲良くなった
魚屋さんのパットさんにもお別れのごあいさつ。
イタリアの市場と比べると、ちょっと内気で控えめな店員さんが多いなか
いつも満面の笑顔で元気に声を掛けてくれるパットさんには
とっても癒されました♪
コークって、東京と違って小さい街でつまんないでしょ?
って聞かれることもあるけど…全然そんなことないよ〜!
むしろ、コークを離れるのがちょっと寂しいくらい。。。(´・ω・`)
でも…別れのさきには、また新たな出逢いが待っているのだっ!
前を向いて進んでいこう〜┗(^o^)┓=3=3=3
さてさて…ここからはお知らせです♪
「食いしんぼう夫40thアニバーサリー in アイルランド」記念企画
食いしんぼう夫婦セレクション・世界のお土産プレゼント!
お陰さまで、予想を上回る応募数となり
ウキウキで抽選に臨んだ食いしんぼう夫婦(^_^)
あみだくじ〜♪あみだくじ〜♪にて、厳正なる抽選をさせていただきました。
ご当選された1名様には
アイルランド土産人気ナンバーワン(になる日も近い?)
「Where’s Larry?」をお送りいたします。
ご応募メールを受け取るたび、天にも昇る嬉しさでした\(^o^)/
ブログ上で反響をいただけるというのは大変な励みになるものだと
改めて実感した次第です。
そこで、惜しくも選にもれてしまったみなさまにも
せめてもの御礼を差し上げたい…と考えた食いしんぼう夫婦。
アイルランドより絵ハガキをお送りさせていただくことにいたしました!
これからも、みなさまと旅の楽しさをシェアできるような
旅ブログでありたいと思います(^_<)-☆