スポンサーリンク
スポンサーリンク

ビーチにいくならフラメンゴ!

ブラジル

グロリアのメルカド(市場)を離れ
てくてくと・・・向かうはビーチ。
ブラジル国旗色の旗が掲げられた車道
リオ・デ・ジャネイロというと
コパカバーナやイパネマのビーチが有名だけれど
この二つのビーチは観光地っぽすぎて
どうも落ち着かないんだな・・・(^_^;)

その点、今日やってきたフラメンゴのビーチは
期待通りのローカルさ満点!
ビーチサッカーをする人がいる砂浜
コパカバーナやイパネマにいるような
しつこい土産物売りも皆無だし

通り過ぎるアイス屋さんやポップコーン屋も
私たちのことなんて気にも留めない。

ビーチに沿って広がる公園では
芝生の上でのんびりと寛ぐ人々。

私たちも腰を下ろして一休み。
ココナッツの焼き菓子
さっき市場で買ったブラジルスイーツ、コカーダ(COCADA)。
ぎ〜っしり詰まったココナッツで食べ応えたっぷり。
ほんのりと優しい甘さが身体に染みる〜♪

ビーチサッカーをする子供達
ビーチではチビッコサッカー教室が始まった模様。
10番のユニホームを着た子供達ばかりのビーチサッカー教室
10番だらけだ(^ ^)

大人たちはフッチバレー(腕を使わないビーチバレー)。
フッチバレーをする人たち
コパカバーナ発祥と言われるだけあって
リオのビーチでは大人気のスポーツ。

ビーチバレーをサッカー風に
足、胸、頭などを使ってやるんだけど
細かい足技とか、とても素人とは思えない腕前(脚前?)。
さすがサッカー王国ブラジル!

のどかなリオの日曜を満喫したところで
そろそろ出発の準備だ。

フォトグラファーのアドリアーノさん宅は
無造作に置かれた雑貨たちが
まるで撮影用の小道具のように絵になる。
レトロな扇風機がある部屋のモノクロ写真

テレビやテーブルがある部屋のモノクロ写真
こんなお部屋の住人は
いかにもシャレた人なんだろうなぁ〜(*´ω`*)
ギターを弾く男性のモノクロ写真

って、記念撮影に出てきたアドリアーノさん。
部屋の片隅で横に並んだ男女三人
寝起きのまんま!
(昨晩夜遊びしすぎて夕方まで爆睡してた)
ほんっとに飾らない気さくな人柄なんだ(^ ^)

大好きになったリオの街。
名残惜しいけれど今日でお別れ。。。

次の街が私たちを待っている。

ポルトガル語でありがとう(女性がいうとき)は「オブリガーダ」
今日も読んでくれてありがとう♪ オブリガーダ\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました