ゴロージ

スペイン

長すぎる?!スペインの夜

マドリードの観光名所マヨール広場を出てすぐサン・ミゲル市場がある。この市場は他の街でみてきたのとは違って観光客向けのフードコートみたいな雰囲気でスペイン名物の数々からお寿司まであった。このイカスミパエリアで腹ごしらえをしたあとは、王宮方面へ...
スペイン

マドリードのチョコラテリアに行ってみた

今日真っ先に向ったのは、このチョコラテリア。その名はSan Ginesサン・ヒネス。100年以上の歴史を誇る老舗チュロス&チョコラテ屋さんだ。👊昨日街を歩いてたとき発見したこのお店、いつでも客がいっぱい入ってる。ここなら間違いないって思って...
スペイン

さらば愛しのトレド!

今日はトレドからマドリードへの移動日。だけど、まだまだトレドにいたい気分。。。トレドの街中のチュロス屋さん。何回か前を通ったんだけどいつも店が閉まってる。やっと昨日、閉店間際で掃除中の店員さんに話が聞けた。開店時間は午前5時から正午まで!と...
スペイン

エル・グレコの絵?

今日はまずシナゴーグ(ユダヤ教徒の礼拝所)へ。外は何の変哲もない教会っぽいけど...当然だけどキリスト教ともイスラム教とも異なる内装。中は博物館にもなってて、ユダヤ人の歴史や習慣が解説されていた。これはこれはユダヤの言葉(ヘブライ語)が刻ま...
スペイン

西のエルサレム、トレド

トレド(TOLEDO)は7つの丘からなる街。今日の第一目的地トレド大聖堂(カテドラル)前の道もこんなに狭い。右手の壁が大聖堂。よくあるゴシック建築の大聖堂かと思いきや…想像以上に内部が素晴らしかった(*゚o゚)ノヨーロッパを廻って、いろいろ...
スペイン

コルドバからトレドへAVEに乗る

今日はトレドへの移動日。今回は電車を利用した。🚃本当はいつものように長距離バスで行きたいとこなんだけど、コルドバからトレドまでの直通のバスが一つもない。仕方がないからスペインの国鉄を選択。ルートはコルドバからマドリード経由でトレド。せっかく...
スペイン

コルドバのシナゴーグ

コルドバの旧ユダヤ人街。写真右手の門がシナゴーグの入り口。シナゴーグはユダヤ教徒の礼拝所(会堂)。こじんまりとした建物にひっきりなしに観光客が訪れる。自分たちも観光客だけど正直、こんなに見学に来る人がいるとは思わなかった!私たちにとっては、...
スペイン

コルドバの世界遺産メスキータ

今日はメスキータを見に行こうって決めてた。 \(^o^)/メスキータはコルドバにあるキリスト教の大聖堂。しかし、昔はイスラム教の巨大なモスクだった。だからグラナダのアルハンブラ宮殿と同様にイスラム教とキリスト教が混在する面白い建築になってる...
スペイン

セビリアからコルドバへ

今日はセビリアからコルドバ(CORDOBA)へやってきた。長距離バスで約1時間半の移動。セビリアは想像以上の大都市で驚いたけどコルドバもなかなか大きな街だ。世界遺産になっているコルドバ歴史地区(メスキータ周辺とユダヤ人街)の辺りは細い道が入...
スペイン

フラメンコギターを習ってみよう

今日もいつものように、まずは市場へ。でも、買い物に行くわけではないんだよ! \(^o^)/実はあの市場の建物の地下には、アンティクアリウムANTIQUARIUMという古代の遺跡を見れる博物館があるんだ。ここが地下1階にあるアンティクアリウム...