スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブエノスアイレスに戻ってきたよ

アルゼンチン

今日はタンディルからブエノスアイレスに帰る日だ。
バスは13時15分。それまで町をぶらつくことにした。

歩いている途中で肉屋を発見!
生ハム屋の店内に掛けられたハムやサラミ
タンディルは生ハムやソーセージ、チーズなどが有名だから
お土産に買って帰ることにした。
ハム類とチーズが並ぶショーケース
どれも美味しそうだな〜🎵

どれにしようかって迷っていたら、試食してみる?って言われた。
その一言を待ってました〜 〜〜!v(・∀・)v
店員さんがサラミを少しカットしてくれたんだけど、えらく羽振りがいい。
あまりに厚く切ってくれるから笑っちゃった。
ちなみに味の方も言うことなしだったんで、即買い決定! \(^o^)/

うまいサラミを手に入れ、さらに歩くと手作りお菓子とハチミツの店に遭遇!
あ〜やばいっす。ハチミツはオレの大好物のひとつ。
しかも、透明感がないタイプだ。
オレはこういう透き通ってないハチミツの方が好き。
さらにはハチミツの説明にPURAプーラ(純粋の)って書いてある。
蜂蜜が並べられた店内
日本で売ってる安〜いハチミツは、ほとんど加糖タイプ。
個人的にはそれをハチミツって言うのは詐欺だと思うんだよね。
でも悲しいことに、そういう純粋でないハチミツが
腐るほど売られているのが日本だ。
そして純粋なハチミツはやたら高い日本。
250gで1000円越えなんてざらだよね。😵

ところがこの店は、めちゃ安だ〜!
オレが買った500gのハチミツは、なんと15ペソ(約300円)!
1kgだったらもっと安かったよ〜
アルゼンチンではハチミツを買うべし!!(笑)

今回のバスは前回と同じRIO PARANA社のバス。🚌
停車する長距離バス
出発が遅れ、到着も当然遅れた。
遅れてるなら遅れてるって言ってくれりゃいいのに、
詫びも説明もな〜んにもなし。😠

これは車内でもらったお菓子と飲み物のセット。
バスの写真がプリントされた小箱
何ももらえなかった前回よりはマシだったけど、
お菓子が少ないし飲み物も小さかった。⤵
マジかよ!前回より倍以上奮発してるのに!! ヽ(`ε´#)ノ
多分、今後この会社は選ばないでしょう。さようなら。

ともかく、予定より45分くらい遅れてブエノスアイレスに到着。
バスや乗用車で渋滞する道
戻ってきてまず思ったことは、
ブエノスアイレスは人も車も桁違いに多いってこと。
他の町が少なすぎるのかもしれないけどね。 ┐(´〜` ;)┌

シンシアさん家に戻ってきたら、猫のカイラがお出迎え。
テーブルの隅に乗っている猫
相変わらずカワイイ。和むね〜〜〜 ε-(´▽`)

タンディルで買ってきたサラミとシンシアさんが用意したおつまみ、
先日けいこが当てたワイン(スプマンテ)で乾杯!
サラミの盛り合わせが乗るテーブルの前で写真を撮る女性たち
全部おいしかったな〜 (*^〜^*)
ごちそうさまでした〜〜〜!!

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました