スポンサーリンク
スポンサーリンク

空飛ぶPIZZA

イタリア

今ブレシアにいるんだけど、ベローナ周辺に住んでるイタリア人の友人たちが
わざわざオレたちに会いに来てくれたので、一緒にPIZZAを食べに行った。

外見は普通のよくある感じのPIZZA屋だったんだけど、
中に入って驚いた。 w(゚0 ゚)w
ピザ屋のウインドウ

CAMPIONATO MONDIALE DELLA PIZZAっていう
PIZZAの世界選手権みたいな大会に出たことがあるお店らしい。👊
写真と賞状の額

PIZZAを作ってるとこを写真撮っていい?って聞いたら
「撮るんだったらちょっと待ってね」と言って、こんなことをやってくれた。
まずはちょっと生地をひろげて…
ピザ生地をこねる職人

そりゃ、そりゃ~~~~!
ピザ生地を投げる職人
生地を上に飛ばしてるのわかるかな?👀

あとは具をのっけて焼く!
ピザ生地に具を乗せる職人

いただきまーす!! ( ̄ー+ ̄)
ピザを食べる人たち
CHE BUONA!(美味しい!)

ところで…
こういう風なPIZZAで曲芸をやるためには、ひろげやすく
破けにくい(伸びやすい?)生地を作るのがミソって、昔聞いたことがあった。
要するに美味しさよりも生地の強度を優先するわけ。
だから逆に言えば、こういうPIZZAは見た目はともかく
生地の方は大抵イマイチだっていう話なんだ。😵
そりゃ当然だ。味や食感よりも芸のしやすさをとるわけなんだから。

ところが!このPIZZAの生地は超モチモチだし、
予想に反し激ウマだったんだよね!😃

さすがイタリアだ!まいりました〜〜〜〜 ○| ̄|_
お店の名前はPIZZERIA MANUNOで〜す!
ブレシアに行くことがあったら、ぜひ食べてみてね!!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました