今日はグラナダに向けて出発する日。💨💨💨
グラナダまではアリカンテから長距離バスに乗ることにしてたので
フェリックスがイビからアリカンテまで送ってくれた。
2週間お世話になったフェリックスとも今日でお別れ。😖
旅を続ける上で別れは仕方がないことなのだけれど、
やっぱりどうしても切なくなる。
寂しくなるけど、またいつか会おうぜフェリックス!👊
グラナダまでの道のりは、スペインの乾いた大地を突き進む感じ。
どこまで行ってもオリーブやアーモンドの木ばっかり…
と思いきや、すごい景色の連続だったよ~~~
グランドキャニオンですか?っていうような場所を通ったり、
遠くの標高の高い山には雪が積もってたり…
途中の峠道には雪が積もってたよ。
途中のパーキングエリアで一休み。
今回利用したのは、ALSAというスペイン全土をカバーする長距離バスの会社。
シートが広いし、ペットボトルのミネラルウォーターをタダでもらえるし、
なかなか快適なバスだったよ〜〜〜🚌
雲でわかりにくいけど、駐車場の向こうの山は完全に真っ白。
5時間という長旅だったけど、いいものが見れて楽しかったね。🎵
いいモノと言えば、バスの中でカンフーパンダをやってたんだよね。
オレたちはこの映画を初めて見たんだけど、けっこういい映画でビックリ。
嫁さんなんて、泣いてたし。 ・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。
景色にも映画にも感動させられたバスの旅も終わり、グラナダに到着。
ホテルにチェックインした後、早速ホテルの人から聞いた
アルハンブラ宮殿を見渡せるMirador de San Nicolásという広場へ。
途中、街の観光案内所の側を通ると、
セグウェイに乗った兄ちゃんが近づいてきた。
乗ってみる?ってきかれたから、当然乗ってみた。(笑)
これがけっこう面白い。そして簡単。
嫁さんもトライ。わ〜い!
どうやら、セグウェイに乗って街をまわるガイドツアーがあるらしく、
値引きするよーって宣伝された。
やべーぜ!向こうの術中にまんまとはまってるのがしゃくだけど、
セグウェイもう一回乗りたい!!😠
でもとりあえず、今は行く所があるからとその場を離れ、
目的のMirador de San Nicolásに向った。
ここは丘の上にある広場で、
アルハンブラ宮殿を見渡せる絶景ポイント。
ちょうど日が沈むタイミングで、
夕日に映えるアルハンブラを眺めることができた。☀️
めっちゃキレイだったね。
坂を上るのがちょっとしんどいけど、おススメの場所で〜す!
それにしてもセグウェイツアー、どうしようかな〜??