スポンサーリンク
スポンサーリンク

めっちゃ楽しくて苦しい?正月パーティー!!

イタリア

オスカル&シモーナ宅で始まった年越しパーティー✌️
パーティーに集まったのは総勢10人。
参加者がそれぞれ食べ物を持ち寄り、宴が始まった。

友人の1人ユーリは、オレたちのために
(いや、ユーリ自身が食べるために?)握り寿司と巻き寿司を作ってきた。
タッパーに詰まったマグロの寿司
この辺りでは、スシに使えるような新鮮な生魚はそんなに簡単に手に入らない。
よくもまぁこんだけのものを作ったもんだ。
ビックリしたよ。 w(゚0 ゚)w

これが日本好きイタリア人のユーリ。
巻き寿司を切る男性
ユーリはワサビが大好き。
わさびがたくさん乗った海苔巻き
のり巻きにワサビをこんなにどっさりのせて食ってた。

きたきた〜〜〜!ワサビきたよ〜〜〜〜〜〜!!⚡️⚡️⚡️
食事中の男性
そりゃくるって!!!(爆笑)

そうこうしてるうちに、2013年まであと10秒。⏰
赤いテーブルを囲む人達
年が明けたらみんなで花火!
手持ち花火をする人たち
BUON ANNO(あけましておめでとう)!!

夜中の12時過ぎだけど、イタリアのお正月には欠かせない
縁起物であるレンティッキエ(レンズ豆)とコテキーノ(豚の詰め物)を食べる。
豚足料理とレンズ豆の煮物
それまでにもすでに夜の8時頃から寿司やパスタ、春巻き等を
しこたま食って飲んでるから、苦しいのなんのって…(x_x)
でも食べる!!

そして最後にティラミスも食べる。
大きなティラミスを切る男性
恐るべしイタリア人の胃袋!!
こんなに食って、みんな苦しくないのか??😞

その後さらに夜中の2時ぐらいから、みんなでカードゲーム。
テーブルを囲んで集まる人たち
面白かったけど4時半までやったら、さすがに全員くたばってた。
リビングの集合写真
でも楽しかった〜〜〜〜〜!!!
お腹はマジで苦しいけどね。(笑)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

コメント

タイトルとURLをコピーしました