ロンドンっていったらやっぱりビッグベン。
ロンドンにいるのにまだ見に行ってなかったし、天気もいいから行ってみたよ〜
ビッグベンに着いたのがちょうど午後2時頃だったんだけど、
その時にゴ〜ンと鐘が鳴ったんだ。
オレたち、その鐘のメロディーを聞いて超ビックリ!
なんと学校のチャイムのメロディーと同じなんだよ。
あの「キ〜ン、コ〜ン、カ〜ン、コ〜ン…」ってやつね。🎵🎵🎵
まさかロンドンでこのメロディーを聞くことになるとは!!
ビッグベンの隣にはウエストミンスター寺院がある。
ちなみに両方とも世界遺産に登録されてる。✌️
ウエストミンスター寺院は歴代英国王の戴冠式が行われた由緒ある教会。
とっても立派だ〜〜〜〜✨
でも入場料が恐ろしく高い。💴
大人1人16ポンド(12/1のレートで約2100円)ってどうよ?
しかもここは、城や遊園地や博物館とかじゃないわけさ。
教会っていう神聖な場所にも関わらず、
見学者から入場料16ポンドもとるってのがどうもひっかかる。😠
確かに京都の寺だって、そりゃ拝観料をとってるよ。
だけどさすがに拝観料2000円の寺はないんじゃない?
たとえどんなに素晴らしくても、ちょっと興醒めしちゃうよね。
キリストさんはこの料金を見て、何て思うんだろ?
そしてビッグベンからテムズ川に出るとロンドン・アイが登場。
世界最大級の観覧車ってことだけど、そんなに大きく見えないんだよね。
その後、スピタルフィールズというストリートマーケットに行ってみた。
ここは昨日のカムデンタウンとはまた違う、とてもいい雰囲気。
でも大賑わいなことは一緒。何しろ客が多い。
洋服、アクセサリー、雑貨、小物、食べ物等、
色々あるんだけど、特にファッション関係が個性的で面白い。
ロンドンで買い物をする人の気持ちがちょっとだけわかった。
こういう所なら本当に楽しいね。 \(^o^)/
そしたらマーケットの中で、
JAPAN UNDERGROUNDって名の日本のCDを売ってる屋台を発見。💡
先日コークでライブを見た少年ナイフやビジュアル系のバンドなど、
その屋台の店長さん(?)こだわりのラインナップが並んでた。
知ってる人達のもそれなりにあったんだけど、全く見たことも聞いたこともない
日本のバンドやミュージシャンが結構あって驚いた。
でもオレが好きな人達はほとんどいなかったから、
その店長さんにはオレのおススメ日本人ミュージシャンを教えといた。(笑)
全然話が変わるけど、ロンドンはかなり寒いんです!
車が凍ってた。これ夕方の5時半頃。
明日の朝はどうなっちゃうんだ??😞
コメント