スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヨークに着いたよ

イギリス

今日はエジンバラからイングランド北部
(イギリス全体としては真ん中へん)にあるヨークYorkという街に移動した。
イギリスの鉄道路線図
移動には電車を利用したんだけど、🚃
切符を買おうとした時ちょっとカチンとくることがあった。

まず駅の切符売り場でエジンバラからヨークまでの片道大人2人分を注文。
そしたら、昨日インターネットで下調べしてた価格は約40ポンドだったのに、
なんと窓口では1人分で79.50ポンドだって言われた。 (・_・ )?
「それはおかしい。2人分じゃないのか?」って聞き返したんだ。
それでも駅員は「1人79.50ポンドで2人合計で159ポンド。」って言いやがる。
コンニャロー!😠
英語がイマイチわかんない日本人だと思ってふっかけてやがんな!?
前にイタリアでも同じような感じで、2人分の切符を
3人分の価格で売りつけようとしたタチの悪い駅員がいたからさ。
(もちろん、そーゆーのにはだまされないぜ!💢)
「もっと安いのがあるはずだ!昨日オレはインターネットで調べたんだぞ!」
って窓口であーだこーだ言ってたんだけど、どうやらホントにその値段らしく、
オレが調べてた約40ポンドの切符は前売りのみの料金だったらしい。
昨日買ってりゃその値段だったらしいけど、
今日買える切符は79.50ポンドなんだとさ。
それにしても、前日と当日では約2倍も料金が違うのかよ〜

でもこれがこの国の鉄道の料金なんだって。
めっちゃ腑に落ちないけど仕方がない。😵
その料金で切符を買って電車に乗ったよ。
今度から絶対前売りで買ってやるからな!! ヽ(`ε´#)ノ

ということで、気を取り直してエジンバラを出発。
曇り空の川
それにしても今日も雲が厚い。正にどんよりっていう感じだね。

進行方向の左側には、時折海が見えた。この海は北海。
曇り空の海
この先にデンマークとかノルウェーなど北欧の国々があるんだね。

途中でニューカッスルNewcastleや
イギリスの駅舎

ダラムDurhamを通過した。
イギリスの車窓の風景
ここの町の城と大聖堂(写真にちょっとだけ写ってる)は
世界遺産に登録されているんだって。
それにしても『世界の車窓から』っぽいな。(笑)

そしてヨークに無事到着。✌
駅のホームにいる人

駅のすぐ前には街を取り囲む城壁が見えたよ。 \(^o^)/
城壁とバス

そうそう。
悔しいから、ヨークの駅で
次の目的地リバプールまでの切符を買ってみたんだ。
そしたら、ホントに定価の半額ぐらいだった。

<今日の教訓>
イギリスの鉄道は前売りに限る。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました