スポンサーリンク
スポンサーリンク

リバプールの中華街でラーメン万歳!!

イギリス

今日はリバプールの中華街にある超級市場に行ってきた。
超級市場ってのは、中国語でスーパーマーケットのことね!
中華系スーパーの入り口
そこには中国から輸入してきたと思われる数々の品々がある。
麺、米、茶、醤油とか豆板醤などの調味料、酒、肉、魚、野菜、お菓子、
餃子やシュウマイなどの冷凍食品、せいろ、中華鍋、ほんとに何でもある。

実はここに来たのは今日が2度目。✌️

この店には当然中国のラーメンが売ってるんだけど、
なぜか日本のラーメン(日清の出前一丁)も売ってて、
それを買いに来たんだよね。 \(^o^)/
インスタントラーメン3個
しかもラインナップがすごくて醤油やミソはもちろん、焼きそばもある。
あと日本では見たことがない、XO醤味とかエビ麺味、海鮮味、
北京ダック風や、神戸牛風味なんてのもあった。

そんでもって、こないだこの出前一丁を食べたら美味しくってね。
また買いにきちゃった。ヤバいな、くせになりそう。(笑)
そういえば、日本にいた時にはこの袋入りタイプのラーメンを
ほとんど食べてなかったから、多分10年以上ぶり。
しかもリバプールで食べることになるとは!(笑×2)

もちろん味が懐かしいというのもあるんだけど、
何しろスープがあって温まるっていうのがいいんだよね。 ε-(´▽`)
今いるイギリスは晴れが少なくて、いつも雨か曇りだから寒くてさ。
そういう時には熱いスープをズズズ〜っとやりたくなるんだよね。

ということで、ゆで卵と野菜炒めをのっけて出来上がり!
ゆで卵の乗ったラーメン
ラーメンはうまいね〜 ( ̄ー+ ̄)
そしてこれは中華料理じゃないね!れっきとした日本食だね!!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました