スポンサーリンク
スポンサーリンク

スリランカ仏教の源ミヒンタレー2

スリランカ

ミヒンタレーの麓には1934年に発掘されたという
数々の遺跡群が残っている。
建物の土台の遺跡

丸い石組の遺跡

ガサゴソ物音がすると思ったら・・・
遺跡の上にいる大きなトカゲ
遺跡の脇に巨大トカゲ発見👀

山の中の階段
なかでも、人気(ひとけ)のない山道を入っていった先にある
この沐浴場(ナーガ・ポクナ)のロケーション!
崖に沿ってある沐浴場
天然の岩窟をそのまま生かした見事な浴槽(?)に
見渡す限りの森
正面にはスリランカの大地を見渡すこの眺め\(^o^)/
思わずひとっ風呂浴びたくなる(笑)

沐浴場って・・・
本来は身体を清めるための神聖な場所だとわかっちゃいるけれど
古代の人々もこの炎天下で水に入らずに入られなかったんじゃないかと
ついついそんな想像をしてしまいたくなるほど
スリランカは熱いんです(「暑い」を通り越してる!)。

午後には宿に戻って一休みε=(^。^;)
黄色いネオンの食堂
夕食はいつもの食堂にて。
(アヌラーダプラのニューバスターミナル正面にあるよ)
ライスや薄いパンが乗ったテーブル
安い!旨い!スリランカ、サイコー⤴

シンハラ語でありがとうは「イストゥーティ」
今日も読んでくれてありがとう♪ イストゥーティ\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました