スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヴェローナからペルージャへ!

イタリア

今日はイタリア中部の街Perugiaペルージャへの移動日。
それまで滞在してたブッソレンゴから
ヴェローナの駅まではシモーナが車で送ってくれた。🚗
男性一人と女性二人
ありがとうシモーナ!
近々またブッソレンゴに戻ってくるからね!!またね~~~

ベローナからペルージャへは、残念ながら直通の電車がない。┐(´〜` ;)┌
ボローニャ駅のホーム
なので、まずはボローニャ駅で乗り換え。

次にテロントラ駅で乗り換え。
ところがボローニャからテロントラに向かう電車が約1時間の遅延。
夜の駅のホーム
出ました!イタリア国鉄お約束の遅延攻撃!!
まいったな~~~💧

ところで…
オレたちがイタリアに来だした頃(16~17年前)、
イタリアの電車は常に常に遅れてた。
時刻表通りに走ることはほとんどなかった。(ほんとだよ!)

ところが、最近は電車の遅延が減ってきた。💡
多分2006年のトリノ五輪をきっかけに、かなり進歩したような気がする。
このことをイタリア人に話すと、
「いやいや、そんなことはない。今だって遅延が多い!」って返される。

でもオレたち的には、遅れてばっかりだった昔に比べれば
それでも随分マシになったと思うんだよね〜
実際、最近乗った電車のほとんどは
時間通りだったし、遅延がほとんどなかった。👊

だけど今回は、久々の遅延。
進歩したと思ってたんだけどな~~~
けどまぁ、最終的にはペルージャに着くことができた。

ペルージャの駅ではエマヌエーレという青年がオレたちを待っていてくれた。
彼はペルージャに住むイタリア人の友達アルベルトのそのまた友人。
どうやらアルベルトがエマヌエーレに、
オレたちのことを車で迎えにいってほしいと頼んでくれたらしい。

そのおかげで、駅からペルージャ旧市街の中心にある
アルベルトの家まで簡単に移動することができた。
マジで助かったよ。ありがとうエマヌエーレ!

そして、アルベルトの家に到着。
彼とは1年半ぶりの再会だ。
よく戻ってきた!と迎えてくれるアルベルト。
こういうのは本当に嬉しいね。🎵🎵🎵

その後4人で食事をしたんだけれど、
前回会った後に行った旅先の話で夜遅くまで盛り上がってしまった。
別に今夜遅くまで話さなくても、明日もここにいるのにね。(笑)

今日から始まる久々のペルージャ滞在。
楽しみだ!😃

イタリア語でありがとうは「グラツィエ」
今日も読んでくれてありがとう♪グラツィエ \(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました