スポンサーリンク
スポンサーリンク

カンクンの美しいビーチ

メキシコ

カンクンと言ったら、きれいな海、砂浜!✨
そりゃもうめちゃくちゃビューティフルなビーチが沢山ある。
ありすぎてどこに行こうか迷うくらいだ。

そんな中、2カ所に目星をつけてビーチに行ってきた。
まずはカンクンのホテルゾーン約18km地点のとこにある
Playa Delfinesプラジャ・デルフィネスというパブリックビーチ。

カンクンにはホテルのプライベートビーチが多い。
そういうプライベートビーチはそのホテルの宿泊者のためのものだから、
部外者が入るとウダウダ言われたりするし、
レンタルのパラソルとかも安くはないし、シャワーやトイレも有料。😵

でもパブリックビーチは基本的にタダ。
だからこういうビーチには外国人観光客よりも地元の人々が多い。
そういうのどかな雰囲気がいい。👊

海のきれいさ加減はホテルのプライベートビーチも
パブリックビーチも全然変わらないしね!
藁葺きのパラソルが沢山あるビーチ
見てよ!この海と空!!最高でしょ?

ちなみにこのビーチはちょっと波打ち際から沖に行くと
海流の関係で(天気や季節によるかもしれないが)波が強くなる傾向にある。
それが楽しいといえば楽しんだけど、小さい子ども向きではないかも。
サーフィンとかボディボードをやってる人もいるくらいだしね。

夕方、Playa Langostaプラジャ・ランゴスタという
ホテルゾーンの約5km地点にある別のビーチに移動。
ここはかなり遠浅の砂浜。波はほとんどない。
男性が立つ白い砂浜
さっきのビーチからそんなに離れてないのに、全然波の感じが違う。
キレイなことは一緒だけどね!
ここなら小さな子どもも泳げない人も楽しめるよ〜〜〜🎵

ただし、両方とも近くには海の家的なものや売店はないので
飲み物や食べ物、その他必要な物は先に準備しておく必要がある。
カンクンの日差しはハンパないので、
飲み物だけは沢山持ってった方がいいね。

宿に戻る前にカンクンのラグーンの内側を覗いてみた。
(ビーチはラグーンの外側に位置してる。)
水辺の遊歩道と白い小屋
ここはボートやジェットスキーが通る水路みたいなんだけど、
この辺はワニが出るらしくワニに注意の看板があったりした。

オレたちがそこにいた時、ワニはいなかったのはちょっと残念。
野生のワニ見たかったな〜〜〜😖

その反面、遊歩道のすぐ近くにある岩場には沢山の魚を見かけた。
カンクンの海は本当に透き通っていて、魚がよく見える。
まるで水族館みたい!!

カンクンは世界屈指のビーチリゾート。
その理由が心の底から納得できちゃうね。
またしても、もう一度(いや、何度でも!)訪れたい場所が増えちゃったよ〜

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました