スポンサーリンク
スポンサーリンク

フィレンツェ土産のソース?!

イタリア

いつも美味しい食事を作ってくれるオスカルとシモーナに
感謝の気持ちを込めて
今晩は私たちがお好み焼きを振る舞うことに。
テーブルのあるキッチンで料理する男性二人
タネの堅さや焼き加減を指南中の夫。

中華食材店で山芋が手に入ったお陰で
なかなかの塩梅に仕上がった。
皿に盛られた二つのお好み焼き
ソースはもちろん、オタフクでーす(^o^)v

ヴェローナ辺りでソースが手に入るお店がないと聞いていたので
ささやかなフィレンツェ土産(^_^)

とはいっても、あのフィレンツェでさえ
手に入れられる日本食材はかなり限られてくる。

ヨーロッパ各国廻ってきたけど
イタリアってまだまだ本当の日本食&日本食材店が少ない。

だから、日本の味を知ってる彼らは
私たちが作る(一応)ほんまもんの日本食をとっても喜んでくれる♪

いつか、日本から山盛りの食材を持ってきてあげたいなぁ。

イタリア語でありがとうは「グラツィエ」
今日も読んでくれてありがとう♪グラツィエ \(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました