スポンサーリンク
スポンサーリンク

フィレンツェのドーナツ工房?!

イタリア

サンタ・マリア・ノヴェッラ教会。
サンタ・マリア・ノヴェッラ教会
フィレンツェに帰ってきたーって実感するわ〜⤴

午後4時頃においでといわれたロレンツォたちの工房は
ドーナツ工場と化していたw(゚0 ゚)w
生地を綿棒で伸ばす男性
生地を伸ばして・・・
生地を伸ばしてドーナツを作る人たち
型を抜いて・・・
ドーナツを揚げる男性
油で揚げて、ハイ完成〜!

もっちもちで激ウマー\(^o^)/
生地はほんのり柑橘系の風味がして
ナマの状態でも美味しいのだ!

このドーナツ。
フィレンツェではボンボローネと呼ばれているもの。

私たちの歓迎を兼ねて
ロレンツォたちが他の工房の金細工師たちを集めて
プチドーナツパーティを企画してくれていた。
部屋に集まる男性たち
20人位集まるかな?なんて見積もりで
ドーナツの数を勘定してたけど
最終的には30人近い人数が集う大盛況!

ちなみに、ドーナツを作ったあと
再び彼らは仕事へと戻っていった。
断じて、ヒマなわけではない。

むしろ仕事は立て込んでいて忙しいのだけど
「みんなで共有する楽しいひととき」のために
労を惜しまないというのが彼らの在り方なのだ。

ロレンツォ宅での夕食の準備風景。
料理をする男性二人

白い角皿に盛られたパスタ
モッジョーナで採ってきた生ポルチーニを
ふんだんに使った贅沢なパスタ(*゚∀゚)=3
気心の知れた友達と美味しい食卓を囲む心暖まる時間・・・

イタリア語でありがとうは「グラツィエ」
今日も読んでくれてありがとう♪グラツィエ \(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました