日系移民が多いサンパウロ。
もしかして、あの店もあるんじゃない?と思ったら
やっぱりありました。ダイソー(^o^)v
日用品で欲しいものがいくつかあって
サンパウロ市内の一般商店を覗いてたんだけど
これが意外と高い!というか
ブラジル、全体的に物価が高いって〜(;゚∀゚)
で、ダイソー行ったら案の定・・・安かった!!!
日本より2倍は高いけど、それでも安く感じられる。
この品揃えにこのクオリティでこの価格って
世界的にはすごいことだよ、ホント。
サンパウロ名物オモシロ信号ふたたび。
これは昨日行ったバネスパビルだね。
てっぺんの旗まである。なかなか芸が細かい!
お!?この人だかり。さては・・・
これこれ!!!
あのブラジル人が大好き♪フィグリーニャスの交換会だよ〜。
画面右側に注目👀
大人と子どもが交換中(^ ^)
フィグリーニャスに大人も子どもも関係ないっ!
てか・・・大人は制服着て、仕事中じゃないのか?!(^_^;)
※フィグリーニャスとは
ブラジルで販売されているW杯参加国選手の写真カード。
専用のアルバムに貼ってコレクションを楽しむもの。
日本人街、いつもの食堂にてランチ。
あぁ〜、この味もこれで最後。寂しくなるわ〜。。。
通り雨に降られて
初めての建物に足を踏み入れたら・・・
そこはまるでブロードウェイ。
・・・といっても、中野のほうね(笑)
コスプレグッズやフィギュアが並ぶなか
ついに発見、ジャスピオン!
日本の特撮ヒーローで
ブラジルでは超人気(だった)らしいけど
私たちはまったく知らない・・・(;^ω^)
誰か知ってる???
ブラジルで最も治安の悪い街と呼ばれるサンパウロ。
W杯日本代表の初戦日。
日系の県人会のパブリックビューイングに行ってみようかと
日本人街のおじさんに相談したら・・・
試合終わったら夜12時だよね?
タクシー乗って帰ろうかと思うんですが、どうっすかね?
う〜〜〜〜〜ん( ̄^ ̄ 😉
(おじさん、深刻な面持ちで黙り込む)
サンパウロでは夜は出歩くことはもちろん
タクシーに乗るのも安心ならないと聞いてはいたけど
それはただの噂ではないようだ。
そもそも私がめっちゃ体調悪い時点で
夜10時開始の試合を観に行くなんてあり得ないちゅーに
まったくこのヒトは・・・(´-ω-`)
ブラジル最後の目的地レシフェに向かう為
サンパウロの空港へ。
そんなこんなで警戒していたサンパウロのタクシーで
信じられないことが起こった。
空港に到着しメーター通りの料金を支払うと・・・
なぜか運ちゃん、10リヤル(約500円)を返してくる。
どうやら、渋滞を避ける為に迂回した分
割り増しになった料金を返したい、ということらしい。
故意に遠回りして料金を割り増すという手口が
世界のちょい悪タクシー共通の常套手段なのに
こんなことって!!!w(゚0 ゚)w
運ちゃん、やるじゃん!カッコイー⤴
飛行機を待ちながら、ふと目をやると
ひとり黙々とフィグリーニャスをアルバムに貼る女子。
彼女もこれからどこかの街へ観戦しに行くんだなぁ。
今晩は乗換のブラジリアで空港泊。
毎度のことだけど、これがキッツイのよ〜(>_<)
ポルトガル語でありがとう(女性がいうとき)「オブリガーダ」
今日も読んでくれてありがとう♪ オブリガーダ\(^o^)/