今朝起きたらひどい鼻声。
うっすら微熱を感じるだるさ。
ほんとは数日前からだけど、騙し騙し過ごしてきた。
原因はなんとなくわかってる。
この部屋だ。
宿に到着してこの部屋に入った時から
なんか違和感があった。
埃?カビ?
なんだかわからないけど
この部屋のなにかが、私の体質に合わないらしい。
旅をしていると、こういうことがたびたびある。
ハウスダストや大気汚染など
いつもは夫の方が敏感に反応出るのだけど
今回はどうやら私だけが感じるらしい。
人間の身体ってフシギだなー(・ ・?)
横になって休んでいたいのだけど
ここにいると吐き気を伴う咳が止まらない・・・
(身体からなにかを出そうとする反応らしい)
どうする?と夫。
出歩くのはしんどいけど、ここにいるのもしんどいな。
PC持ってあのカフェに行こう。
WiFiあるから作業もできるし。
たぶん、ここを出れば良くなる気がする。
すっかりお気に入りのいつものカフェに出向いた。
マナーマのスークにあるここ。
お料理も美味しいし、スタッフも感じいいし、大好き♪
Chai Karak(カラック・ティー)と呼ばれる
アラブのお茶が、とくに好き♪
このお茶、インド風ミルクティー(マサラチャイ)によく似てる。
スパイスが効いてて、気分もスッキリする。
ここのカフェのは他のお店より濃厚で香り豊か!
ほんとに美味しい♪
カラックを飲んでいるとだんだん身体が楽になってきた。
ちいさなカップにおかずが盛られてくるバーレーン料理。
これ↓な〜んだ?!
さつま揚げみたいな見た目。
食べるとがんもみたいな風味。懐かしい感じ!
お肉は入ってなさそうだ。
これが、バーレーン・ケバブだって!
焼きじゃなくて、揚げケバブもあるんだね〜(´・ω・`)
ゆっくりと食事をとり、持ち来んだPCで作業をしていると
隣りの席から聞こえる・・・イタリア語???
なんと、バーレーンで二組目のイタリア人に出逢う!
バーレーンでイタリア語を話す日本人に出逢うなんて!!!と
向こうは向こうで、超盛り上がってる(笑)
こんなに喜んでもらえて・・・
イタリア語、少しは話せてよかったな。
こういう瞬間に出逢うたび、思う。
写真に一緒に写っているアラブの装いの彼にも
一緒に写真撮ってくれてありがと♪
シュクラン(アラビア語でありがとうの意)と声を掛けたら
「えっ?!アラビア語も話せるの?⤴」だって・・・
いや〜、アラビア語はちょっと。。。(^∇^;)
でも「シュクラン」だけでこんなに喜ばれると嬉しいね♪
たとえ一言でも、新たな言語を覚える楽しさ。
カフェにいた数時間で一気に体調回復したのに
宿に戻った途端、逆戻りーっ(>_<)
明日は出発日。あと一晩の辛抱だ!
マナーマの一風景。
〜バーレーン観光豆情報〜
某旅行ガイドに載っているマナーマ周辺の地図。
縮尺が違ってます (;゚∀゚) 要注意!
この街、歩いて廻るのはなかなか難しく・・・
かといって公共交通機関もろくになく・・・
タクシー代、要覚悟!
でも・・・マイナー観光地な分
いろいろ発見もありますよ♪
アラビア語でありがとうは「シュクラン」
今日も読んでくれてありがとう♪ シュクラン \(^o^)/