この日の朝10時、
アルメニアArmeniaの首都Yerevanエレヴァンの気温はなんと!
-7℃!!寒いはずだ…{{{{{{(;>ω< )}}}}}}
そして、この日の予想最高気温は0℃。
外に出かける気が失せる…
でも明日にはイランに向けて出発する日。
だから、最後に気合いを入れて(?)
エレヴァン近郊の観光をすることにした。
向かった先はアルメニアの世界遺産の一つ、エチミアジン大聖堂。
ご覧のとおり外側が修復中なのと
教会内部の撮影が厳禁だったことがちょっと残念だったけど、
内部の絵画や建物全体に施された彫刻は本当に素晴らしかった。
今までに見てきた教会とはちょっと違ってて、さすがは世界遺産という感じ。
例えば、この教会の正面入口。
パッと見は絵にしか見えない扉の周りの部分は、
よ〜く見ると実は彫刻なんだよね。
全てが彫刻で立体的に表現されてて、ちょっと感動したよ。
こっちは別の教会。スルブ・ガヤネ教会。
この教会も世界遺産に登録されてる。
ちなみに今日も、H君と一緒にここまで来た。
もしオレたちだけだったら
ここには来なかったかもしれないから、H君にはホント感謝だね。
でも今日でH君ともお別れ。
彼は明日グルジアのトビリシへ向かい、
オレたちはイランのテヘランに出発だ。
H君、数日間ありがとね!
そして、いつかまたどこかで会おぜ!!\(^o^)/