今日はローマからブエノスアイレス出発する日。
でも飛行機は夜だから、
それまで宿に荷物を預けてローマを散策することにした。😃
まずはバチカンのサン・ピエトロ大聖堂を見に行った。
ここはキリスト教(ローマ・カトリック教会)の総本山で、世界一大きな教会だ。
ただでさえここは世界的な観光地であり、かつカトリックの聖地だから
世界中のカトリック信者がやってくる場所なんだけど、
特に今はさらにスゴいことになってる。😞
理由はローマ教皇(法王)の退位。
ローマ教皇はカトリックで一番偉い人物なんだけど、
普通は教皇が亡くならないと次の教皇が即位することはほとんどない。
でも今の教皇ベネディクト16世が高齢を理由に退位をすることを決めたため、
彼を慕う信者達が続々とローマに(バチカンに?)やってきてるんだとさ。
確かに、人がハンパなく多い!!
見て!この長蛇の列。
前に来た時はこんなに人は並んでなったよ〜
恐るべし、ローマ教皇人気!驚きだ!! w(゚0 ゚)w
驚いたことと言えば、
教会に入るにあたっては所持品&ボディチェックがあってビックリ。
昔はこんなのも無かったんだけどな。⤵
911の後、いろんなものが厳しくなったな〜って思う今日この頃。
まぁともかく、中に入ってみた。
これは入口の部分。
さすがはカトリックの総本山。
外側から見てもその大きさに圧倒されるんだけど、
中に入ると天井の高さや柱の太さが一般的な教会とは桁違い。
装飾に使われてる大理石や絵、彫刻なんかも凄すぎ。
これはミケランジェロの彫刻。あの有名な「ピエタ」だ。
前に見たときも思ったんだけど、
どうやったらこんな風に生きてるような表情や体の動きを表現できるんだろう?
オレは芸術とか美術ってあんまりよくわからないんだけれども、
これはスゴいねって心底思うね。 .: *:・(● ゚∀ ゚●) .: *:・
今回はシスティーナ礼拝堂とかは見に行かなかったんだけど、
大聖堂だけでも見応え十分。
じっくり見たから3時間以上かかっちゃった。⏰
バチカンの後はローマの街を散歩しながら宿に戻った。
ローマでは街を歩いてると、そこら中で歴史的な建造物に遭遇する。
通りの先に見えるのは昔の城壁。
何百年も(モノによっては千年以上!)前の城壁や門の側を
現代の自動車がブンブン走ってる。🚙
こっちはパンテオン。
これなんて約1900年前だもんね。
中も見れるよ〜👀
これはサンタンジェロ城。
これも相当古いよ。
ローマって街は本当にスゴい。街全体が歴史の博物館みたい。
歴史好きな人は一度は必ず行った方がいいと思うね。
そして夜10時。
ついにブエノスアイレス行きの飛行機、アリタリア航空AZ680便に搭乗!
明日の朝にはアルゼンチンだよ〜〜〜!✈️