スポンサーリンク
スポンサーリンク

さよならイナリ、また会う日まで

フィンランド

とうとうイナリを発つ日がやってきた。
木製のテーブルを囲んで座る四人
名残を惜しんで
いつまでもいつまでも語りあっていたら
午前4時になってた!

出発間際、バタバタと荷造りをしていたら
昨日の「I LOVE KYOTO」のおじさんが
奥様を連れてお別れの挨拶に来てくださった。
六人の集合写真
ご親切にお土産までいただいて・・・
本当にありがとうございます♪ キートス😃

イナリから車で30分程でイヴァロの空港に到着。

懸念していた預け荷物も
重量制限をなんとか通過し、ホッと一安心の面々。
白い丸テーブルを囲む三人の女性
今回の滞在がいかに楽しく充実していたかが
何気ない笑顔からこぼれ出てるね(^ ^)

ユレマーを発つ日も雨。
そしてイナリを発つ日もまた雨・・・
私たちとの別れを惜しんでくれてるのかな?
飛行機に歩いて搭乗する途中の五人
モイモーイ!また来るね〜♪

ヘルシンキが近づくと青空が見えてきた。
緑の大地の上を飛ぶ飛行機の羽と空
無事着陸し、さて降りようかというところで
緊急事態発生!!!

数名の男性が機内に入ってきたかと思うと
乗客の一人を連れて出て行った・・・
どうやら、乗客の男性が警察に連行されたらしい(;゚∀゚)

そんな事件の余韻も収まらぬうちに
帰国組のみなさんともお別れのときが・・・

この数日、ほんとにいろんなことがあったね〜。

ブログにはなかなか書けない
あんなことや、こんなこと・・・
みんなで一つになって乗り越えたよねぇ(・´ェ`・)

なんだか卒業式の文句みたいになっちゃったけど(笑)

フィンランドという土地での新たな体験とともに
みなさんとご一緒できたことでの発見もいっぱいでした♪

なかでも印象に残ったことがひとつ。

写真家・摩子さんが制作した写真集を
見せていただいたときの夫の顔!

これにはホントに驚いたw(゚0 ゚)w
(モウスコシデナイチャウトコダッタネ)

数ページ、パラパラとめくり始めたところで
表情がみるみる変わっていくのが分かった。

普段、写真だとか絵画だとかそういった類いのもので
心を動かれることがあまりない夫がこんなふうになるなんて
長年一緒にいるけど初めてみたよΣ( ̄□ ̄;)

写真集を見終えた夫自身も
自分に起こった変化に戸惑いながら同じことを言っていた。

オレ・・・写真でこんなに感動したの、初めてです。

まさに、生まれて初めての体験。

思いがけないところで思いがけないことが起こる、
それもまた旅の醍醐味。

その写真集「おばあちゃんち」に込められた思いを
摩子さんはこんなふうに語ってくれた・・・

「生身の人間ですから、悲しいことがあればどっぷりとその感情を感じるという必要はあります。ですが、ひとしきり泣いたら、またそこから一歩踏み出していって欲しいってそう思うんです。」
(写真家・摩子さんのブログ記事より抜粋)

今日からちょっと寂しくなるけど・・・
また、世界のどこかでお会いましょう!!!

フィンランド語でありがとうは「キートス」
今日も読んでくれてありがとう♪ キートス\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました