スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワールドカップ開催中のサンパウロを散策

ブラジル

今日はまずSão Pauloサンパウロの市場へ。🎵
アーチ型の窓があるサンパウロの市場の建物

中はワールドカップ仕様のデコレーション!
ブラジル国旗で飾られた市場

ブラジルの国旗がスゴいやね〜〜〜 w(゚0 ゚)w
ブラジル国旗が沢山飾られた市場の様子

ここは市場の中にあったレストランのひとつ。
市場の2階にはいくつも店があり、どこもお客が一杯。
人で賑わう食堂
でも食べてるのは観光客ばっかりで、オレたちが期待してたような
地元住民が行くような店は皆無でちょっとガッカリ。(´・ω・`)=з

食材を売る店の方はまぁまぁ面白かったけど、
全体的にはちょっとイマイチだったかな。
個人的には、先日行ったクイチーバの市場や
エレシンの市場の方が庶民的で地元の人御用達って感じでよかったね。

当初は市場の中で食事をするつもりだったけど、
ここではちょっと満足出来そうもなかったから
別の場所(もちろんリベルダージの日本人街!)に移動することにした。

市場から出ると、そこは服飾や雑貨、おもちゃなどの問屋街だった。
人が行き交う黄色い壁の建物の入り口
そしてこっちの方が、地元住民っぽい人でごった返していたね。

どこの店もワールドカップ関連商品をしこたま取り揃えていて、
黄色&緑のブラジル応援グッズの品揃えがハンパない。
というか、ブラジル以外の国の応援グッズは滅多に売ってない。(笑)
赤と白と緑の三色の長い帽子と黄色と緑のメガネ
ちなみにオレたちは、ブラジルカラーのメガネとイタリアカラー帽子を買った。

このイタリアカラーの帽子を見つけるまで、何軒の店に入ったことか…
探すのは大変だったけど、買えてよかった〜!
オレたちはイタリアの試合を見に行くから、
どうしてもイタリア応援グッズが欲しかったんだよね〜〜〜👊

それから、街ではよくブラジルのユニフォームを見かけるんだけど…
ブラジル代表のサッカーユニフォーム
これが大抵偽物で、コピー商品ってやつがほとんど。😞
しかもよ〜く出来てて、限りなく本物っぽいものもある。
(注 上の写真のユニフォームは本物です!)
オフィシャルユニフォームを作ってるナイキは頭が痛いだろうな。(苦笑)

そして一番不思議なのが、今日は平日(月曜日)の昼間なのにもかかわらず、
大人も子どもも沢山買いに来てるということ。
人で賑わう通り
仕事は?学校はどうした?(笑)

仕事も学校もワールドカップだから休みなのだろうか?
それとも自主的に休みにしちゃってるのかな??
まぁ何しろ、彼らにとって一番大事なのはワールドカップなんだろな〜〜〜😃

ポルトガル語でありがとうは「オブリガード」
今日も読んでくれてありがとう♪ オブリガード\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました