今日はAl Ainアル・アインからSharjahシャルージャへの移動日。
まずはシャルージャのバスターミナルに向かった。
アル・アインのバスターミナルは昨日行ったオアシスのすぐ近くにある。
バスターミナルに着くとすぐにタクシーの運ちゃん達が寄って来て、
アブダビ?ドバイ?どこ行きたい?って聞いてくる。
シャルージャにバスで行くからタクシーは乗らないよ〜って言っても、
こっちの方が速いし快適だよ!ってタクシーの運ちゃん達は引き下がらない。
すごい商魂だよね。
でもね、バスの方が全然安いからタクシーには乗らないよ!👊
バスターミナルの端っこにある切符売り場で
シャルージャ行きのチケットを買う。
大人一人25AED(約750円)だった。
ちなみにタクシーだと、少なく見積もっても250AEDはする。😵
ここからシャルージャ行きの小型バスが出る。
シャルージャ行きのバスは昼間なら毎時00分に出発するそうな。
ただバスはそんなに大きくないし席の予約とかも出来ないから、
20分くらい前にはターミナルに来ておいた方がいいかもね。💡
午後1時過ぎ、バスが出発。バスは高速道路を突っ走る。
道路の周りはずーっと砂漠。途中でラクダも見かけたね。
3時半ごろ、シャルージャに到着。
シャルージャはドバイの隣にある街で、ドバイのベッドタウン的存在だ。
だからドバイと比べると、ちょっと庶民的な感じで
ビルやマンションもそんなに超高層ではい。
駐車場とかもアスファルトじゃなくて自然なまんまで、
ようするに砂漠のまま。
ドバイもシャルージャも建物で溢れている。
でもこの地面の色を見ると、
ここは元々砂漠だったんだね〜って実感するね。(´・∀・`)
さっきシャルージャはドバイのベッドタウンみたいと書いたけど、
ここは出稼ぎで来たインド人、スリランカ人、フィリピン人、
パキスタン人、アフガニスタン人等が多いらしい。
故に、そういった国のレストランが沢山ある。
逆にUAEというかアラビア料理の店ってなかなか見かけない。
それだけ出稼ぎに来てる人が多いということなのかな。
今日の夕飯はアフガニスタン料理。
アフガニスタン料理って初めて食べたけど、イランの料理に似てるね。
隣の国だもんな〜
明日はどこの国の料理を食べようかな?( ̄ー+ ̄)
アラビア語でありがとうは「シュクラン」
今日も読んでくれてありがとう♪ シュクラン \(^o^)/