イスタンブールに来てからほぼ毎日、どこかに行ったり見たり…
それはそれで楽しいし充実してはいるんだけど、さすがにちょっと疲れた。
だから今日は近くのショッピングセンターで食事をするだけにした。
頼んだのはトルコ料理盛り合わせプレート。🍴
トルコの伝統的な料理がちょっとずつ盛られてる。
いろんな肉や野菜がのってるけど、ブタ肉だけはない。
イスラム教の国だもんね。💡
そして真ん中のご飯はピラフ。
トルコのピラフはどこで食べても美味しい。(^∇^d)
ちなみにピラフってトルコ料理なんだよ〜〜〜って、そんなの常識?
これはおやつに買ってかえったaşureアシュレというトルコの伝統的なデザート。
このデザート、ノアの箱船に由来してて
トルコで最も古いデザートなんだってさ!
イチジク、干しぶどう、くるみ、ピスタチオ、ひよこ豆、麦、
シナモン、アーモンド、ざくろ、あんず等々いろんな具(?)が入っててウマい。
今、このアシュレがマイブーム。(笑)
いろんなお店で食べてるんだけど、
味付けや具が店によって全然違ってて面白いんだよね。
明日も食べちゃおうかな〜〜〜( ̄ー+ ̄)
ところで…
毎日どこかに行ってもまだ見どころが沢山あるイスタンブールは、
本当にスゴい街だ。
想像してた以上に素晴らしい!!
でもイスタンブールの客引き&人の適当さ加減にはマイッタ。😞
たまにいい人もいるけど、なってないというか
人としてそりゃねーだろ的な方々いっぱいいるんだよな~~~
そういう人達がかなり多いと言われてる南米で、
オレたちもそれなりに鍛えられたと思うんだけど…
トルコはまた違うレベルというか質感というか。┐(´〜` ;)┌
うまく言えないんだが、何しろ向こうが全てにおいて強引だから、
こっちもそれなりの気合いが必要でね。
その気合いを維持するのがかなり疲れる。😵
でも、それはそれで経験だ!
ちょっと数日休んだら、これからもガンガン行くぜ!!👊