スポンサーリンク
スポンサーリンク

チャナッカレの友達と再会

トルコ

去年トルコのチャナッカレを訪れた時、多くのトルコ人の学生と友達になった。
彼らの多くは日本語を学ぶ大学生。💡

その中にアブ君という男子学生がいた。
彼は剣道部に所属してたりバンドでギターを弾いてたりして
共通の話題があったこともあり、話す機会が多かった。

彼は日本語を始めてまだ2年ぐらいだから、
まだそこまでペラペラではない。
でもアブ君には強いやる気があった。
オレたちと話しててわからないことがあったらすぐに質問してきたり、
その場で辞書を引いたり、非常に積極的だったのが印象に残ってる。

そんなアブ君が、今オレたちが滞在中の
イスタンブールにいるというので連絡をとった。

本当は昨日会うつもりだったのだが
いろいろなことが重なりアブ君とは会えなかった。
そして今日の夕方、ついに念願の再会!
人が行き交う大通りで並ぶ男女三人
会えてよかった〜〜〜ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ

先生、お元気ですか?

アブ君はオレのことを先生と呼ぶ。
確かにオレは日本で先生をやってたけど、
アブ君の先生ではないからちょっと照れる。(´∀` ●)ゞ

それにオレの日本語は適当だしね。(苦笑)

そんなアブ君はオレたちに、
イスタンブールで何か困ったことがあったら何でも言って下さい!
なんて言ってくれたので、お言葉に甘えて一つお願いをした。

オレたちトルコの携帯電話会社のSIMカードを買いたいんだ。
この辺に買えるとこないかな?

多分あると思います。一緒に行きましょう!

彼の案内でイスタンブールを歩く。
すぐにSIMカードを売ってる店も見つかり、
アブ君のおかげでスムーズに買うことができた。
トルコ語と日本語の通訳も完璧!助かったぜアブ君!!

チャナッカレで彼と会ったのは去年の10月。
あれからまだ1年もたってないけど、
彼の日本語力がめっちゃアップしてて驚いた。w(゚0 ゚)w

現在彼は夏休みの期間を利用し、イスタンブールの旅行代理店で
日本人のお客を空港やホテルに送迎するバイトをしてるらしい。

毎日、大変ですけど、とても、勉強になります。
昨日も今日も仕事でした。明日も頑張ります!

彼を見てると、こっちもしっかりせねば!という気持ちになる。
お互い頑張ろうね!!

携帯屋でのミッションが済んだ後、
彼は別の用事があったため帰ることになったので
再びイスタンブールで会う約束をした。

オレたちはアブ君に会えて楽しかったけど、
彼もオレたちと再会出来たことを心から喜んでくれてる様子。
それがとっても嬉しかった。

オレたち当分イスタンブールにいるから、近いうちまた会おうぜ!
ギョルシュルズ!(トルコ語で「またね!」)

トルコ語でありがとうは「テシェッキュレル」
今日も読んでくれてありがとう♪ テシェッキュレル\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました