イタリア料理

イタリア

このままじゃイタリアを出られない?!

ヴェローナ郊外、桃畑に囲まれた小さな集落にあるオスカル&シモーナ宅でお世話になる日々。ご近所のおばあさん直売の新鮮なさくらんぼ。これを毎日のように買いに行ってはおやつにいただく。ある日の昼食。生地から仕立てた二人のお手製のクレスペッレ。夕食...
イタリア

ペルージャの友人たちとの宴

現在滞在しているPerugiaペルージャにはアルベルトとイリアスというイタリア人の友達がいる。ちなみにオレたちが泊めてもらってるのはアルベルトの家で、イリアスはアルベルトの隣の家に住んでいる。そして今夜、イリアスの家に招かれた。彼の家に行っ...
イタリア

イタリアの友人に感謝!!!

ブッソレンゴのシモーナとオスカルの家に滞在中。彼ら二人には本当にお世話になっている。今日のご飯はオスカルお手製のピッツア。何度食べてもうまい。( ̄ー+ ̄)本当にそんじょそこらのピッツェリアには負けてないと思う。そういえば、先日ミラノに行った...
イタリア

食文化交流会?2連発の巻

今お世話になってるオスカル&シモーナは日本好き。そんな2人に日本食を作ることにした。👊でもね、海外に出てからこれまで何度か日本食を作ってきたけど、限られた材料や調味料で日本の味を再現するのは結構大変なんだ。だけどまぁ、色々と工夫をこらしてや...
イタリア

1ヶ月半ぶりのイタリア

ヨーロッパドライブ旅行もいよいよ終盤。今日はフランスはニースからイタリアのブレーシャまで約400キロの移動。フランス側の最後のパーキングにてひとやすみ。イタリア側に入ってすぐにある高速のゲート(チケット受け取りのみ)で唖然!それまで慣れ親し...
イタリア

イタリアのマンマの味、ごちそうさまでした!!

今オレたちが滞在しているモデナには、イタリア人の友達が沢山いる。🤗その友人たちに招かれ、2日続けてイタリアのおふくろの味を堪能させてもらった。日曜はスーパーギタリスト、マルコの実家。これはyoutubeで納豆の食べ方の動画を見て、驚いている...
イタリア

イタリアの食卓

イタリアの家庭のすべてがしっかり料理をしている訳ではないだろうけど、日本よりもしっかり作って食べているんじゃないのかな?確かにイタリアにもファーストフードやインスタント食品がないわけじゃない。でもイタリア人がそ~いうのを買ってるのをあんまり...