スポンサーリンク
スポンサーリンク

ドイツのこと ドイツ語のこと

ドイツ

フランクフルトに両親を迎えに行った後、
Aschaffenburgアシャッフェンブルグという町に向かった。

今回の4人旅は、
行き先やホテル等をほとんど両親の希望にあわせてある。
逆に言えば、どこに行ってそこには何があるのかってことを
オレたちはイマイチ把握しきれていない。

だからこのアシャッフェンブルグという町のことも
全く知らなかった。行ってみて ビックリ!
アシャッフェンブルグの城
ここにはこんな立派なお城あったよ!!☺️

その後、Würzburgヴュルツブルグ経由で
城壁に囲まれた中世の町Rothenburgローテンブルグに到着!
ローテンブルクの城壁を歩く人
初めてのドイツに、浮かれて歩く両親。

これはローテンブルグの町を囲う城壁にある門。
ローテンブルクの城壁の門
敵の侵入を防ぐ仕掛けがある。

それにしても、ドイツの町の名前が難しい。
ちっちゃい「つ」とか「や」「ゆ」「よ」が多すぎる。
濁音も多いよね。「ゔ」とかホント困る。😥

でも町の名前だけじゃなくって、ドイツ語の発音全般が難しい。
いや根本的にドイツ語がわからなすぎる!もっと精進せねば!!

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました