スポンサーリンク
スポンサーリンク

モナコのヘアピンカーブ

モナコ

モナコのモンテカルロに行ってきたよ!!
モナコはフランスの南部にある、これまた小さい国。
世界で2番目に小さい面積なんだよ〜✌️
なんと!サッカーグラウンド20面分よりも小さいんだ。⚽️

モナコは確かに小さいけど、世界に誇る大イベントが毎年行われる。
そう!F1のモナコGP!!

これはモナコの街中にあったF1のオブジェ。
モナコの街中のF1のオブジェ
モナコGPは街中の一般道を封鎖して行われるレースで、
フツウの2車線道路を最高時速280kmぐらいですっ飛ばす。
もちろん常にそんぐらい出してる訳じゃないけどね。(笑)
モナコの道路
そのコースに使われてる道を、
オレたち車で走っちゃいました!!🚗
特にこのコースで有名なヘアピンカーブがあるんだけど、
そこを走れたのはうれしかったな~~~!
別にF1フリークってわけじゃないんだけど、
今までこのカーブは何度も目にしてるからねぇ。感慨深いよ。

わかりにくいけど、ここがそのヘアピンカーブ。
モナコのヘアピンカーブの一部
これでオレもF1ドライバーだな。ははは~~~!!!

でも実はモナコの街中を走るのってすっごい大変。
道幅が狭いのに、そのくせ路上駐車は沢山いるし、
反対車線からは大型バスが中央線をはみ出して走ってくる。💦
そしてやたらと急な坂道ばっかり。
モナコの坂道
こんな坂はかわいい方。

見てよこれ。こんな急斜面に強引に建物や道路を作ってる。
モナコの崖から見えるトンネル
モナコは急な山のムリヤリ道路を通してるから、
トンネルと急カーブがめちゃくちゃ多い。
ちなみにモンテカルロの「モンテ」はイタリア語で「山」のこと。
要するにカルロさんの山。カルロは人の名前ね。
そういえば、トンネルの中にロータリーの交差点があったよ。💧
信じられる?

でもモナコの街の中はいい雰囲気で、なおかつキレイ。
モナコの港
港がいいね~~~

モナコのを出た後、ニースへの帰り道にエズという町に寄った。
エズの石造りの家と路地
どこもかしこも絵になって困った。写真撮りまくり。(笑)

そしてこのエズの町は山の上にあって、景色が最高!!
眼下に広がるコートダジュールの海岸
眼下に広がるコートダジュール!! \(^o^)/

町のテッペンにはお城の跡があって、
そこが今はサボテンがメインのお庭になってる。
たくさんのサボテン
何種類ものサボテンがあってそれはそれで見応えがあった。
個人的にはサボテンが大好きだから、ここも面白かったよ。😊

余談だけど、子どもの時サボテンを裸足で踏んだことがあって、
『あん時超痛かったな…』なんて事を思い出した。

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました