今日はマラガを出てセビリア(SEVILLA)にやってきた。
そして、予約していた宿に着いて驚いたーーー Σ(゚Д゚;)
なにこれ?!ひろ〜いっ👀
キッチンに、リビングに、ベッドルーム。
しかも、清掃も設備もめちゃくちゃ行き届いてる。
部屋の外にはこんな中庭(パティオ)まであるし!
これで一泊42.5ユーロだなんて(*゚o゚)ノ
洗濯も好きなだけできる(←長旅には重要ポイント)し
自炊もできて、超〜〜〜お得じゃない?!
スペインって、イタリアと比べると
ホテル代がとってもリーズナブル。(私的には約半額だと思う)
そのなかでは、ちょっと奮発したんだけどヨカッター(^o^)/
ホクホク気分で街に出かけると…
見えてきたのは、近代建築?
地元では通称マッシュルームって呼ばれてるこの建物には
メルカド(生鮮市場)があるだって。
今日はもう閉まっていたので、明日のお楽しみ♪
アラブチックな雰囲気の建物もちらほら。
フラメンコ衣装屋さんらしきお店がいっぱい!
アクセサリーのパーツ屋さんみたいなお店や
生地&毛糸屋さんもたくさんあった。
この辺り、そういうエリアなのかな?
セビリアのカテドラル(大聖堂)は
ヨーロッパで三番目の大きさだとか(元社会科教師の夫情報)。
一見ゴシックっぽくもみえるけど
イスラムの要素が要所要所にみてとれるのが
私たちの目には新鮮に映る。
カテドラルの前には
私たちの宿のレセプション本部がある。
素晴らしいお部屋だったけど、ただひとつ…
WiFiがうまく機能しない。
ここにくれば繋げるよ〜というので寄ってみた。
レセプションからの眺め。
偶然にもそこで、この会社のお部屋を借りているゲストは
フラメンコギターの無料レッスンを受けられることを知った!
スペインでフラメンコギターを教わってみたかった夫は大喜び♪
置いてあったギターを弾かせてもらっている夫。
レッスンは木曜の晩=私たちのセビリア滞在の最後の晩。
タイミングもバッチリだ☆
もしもWiFiが快調だったら、知らないままだったかもしれない。
いや〜ほんと、ヨカッタヨカッタ∩(゚∀゚∩)