スポンサーリンク
スポンサーリンク

ナミュールの街と不思議な縁

ベルギー

今、ベルギーのナミュールにいるんだけど
同じホテルに自転車競技のチームが宿泊してる。
ツール・ド・フランスに出るような雰囲気の(多分)プロの自転車チーム。
ヨーロッパは自転車競技の本場。だから沢山のプロチームがある。✌️
自転車を積んだ車
彼らは今このナミュール近郊で行われているレースに参戦しているらしい。
自転車を整備する男性
自転車の整備をしているスタッフのおじさん。すごくいい人だった。
自転車を整備する人とその車
自転車を触らしてもらったら、超ビックリ‼️
こんなに軽い自転車って世の中にあるんだね〜
フレームもホイールもカーボン製で軽いけど頑丈。凄すぎる。

彼らは彼らで忙しそうだったけど、
話しかけてみたらけっこう仲良くなった。🤗
男性三人
スタッフの一人、クリストフ君がオレたちの今日の予定を聞いてきたので
リエージュ(ナミュールの近くにあるベルギーの街)に行くよって答えたら、
なんと彼はリエージュに住んでるらしい。お〜〜〜!スゴイ偶然だ!
そんでもってクリストフ君は、
もしリエージュで食事をするならここはいいよって、
とあるイタリアンレストランを紹介してくれた。
話の途中で、どうやらクリストフ君はイタリア語が少し話せることが判明。
なんだよ〜無理して英語で話してたのに!(笑)
イタリア語がわかるのならそっちの方が話が早いぜ!

なんにせよ、どんな言語でも
コミュニケーションを取ること(もしくは取ろうとすること)が重要だ。
もし話しかけなかったら何も始まらない。

彼らとのやりとりの後、リエージュに出発。
リエージュはベルギーで5番目に大きな街。
リエージュの近代的建造物
かなり都会で、近代的な建物も多い。

これはリエージュの中心駅。国際列車が停まる大きな駅だ。
リエージュの中心駅
何年か前にリニューアルし、めっちゃモダンなスタイル。
リエージュは2017年にEXPOが開かれるようで、
準備をいろいろ進めてる。駅の改築もその1つなのかな?

でも新しい物だけじゃなくて、
数百年の歴史を持つ教会もあったりする。
リエージュの教会
古い建物をしっかり残していくところが、ヨーロッパのいいところ。

そしてクリストフ君に紹介されたレストランに行ってみると…
これがまたよかった!
イタリア人モレーノさん一家がやってる店なんだけど、
ベルギーでイタリア料理ってどうかな?って一瞬疑っちゃったんだ。
でもやっぱイタリア人が作るイタリア料理だからね。
まずい訳がないのさ!疑っちまってゴメンナサイ 。<(_ _)>
これは仔牛のステーキ。厚さが2cmぐらいあったよ‼️
仔牛のステーキのトマトソースがけ
たっぷりと上にかかっているのは、トマトとペペローニのソース。
イタリアの味だ〜〜 \(^o^)/

これはクリストフ君の友達のモレーノさん。
ベルギー人男性と日本人男性
なんと、昔はプロのサッカー選手⚽️
リエージュのチーム(スタンダール・リエージュ)に所属していたんだって!
サッカー選手の写真
チャンピオンズカップ(現チャンピオンズリーグ)で
ユベントスと戦った試合の写真が飾ってあった。
サインもらっときゃ良かったかな?

どこに行っても、なんだかんだで
イタリア人やイタリア語を話す人とつながってしまう。
またもイタリアとの不思議な縁を感じた1日でした☀️

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦世界一周へ
にほんブログ村 夫婦世界一周

タイトルとURLをコピーしました