今朝も昨日と同じブドウパンを食べた。 ( ̄〜 ̄)
そしたら、幸せの(?)指輪が出てきた!
指輪はクッキングペーパーに包まれてる状態で生地に入ってた。
指輪自体は子どものおもちゃみたいな物だけど、
なんか当たりクジを引いたみたいで嬉しい。
今日は何かいいことあるかも?😃
ところで実は今日、先日行ったUCC(University College Cork)に
再び行くってことを、前から決めていたんだよね。
理由は大学の中でアフリカンミュージックの無料のコンサートがあるから。🎵
アフリカンミュージックってほとんど聞いたことがなかったから
どんな音楽なのか想像がつかなかったけど…
コンサートが終わった後の感想としては、「超楽しい!」の一言!
何しろリズミカルで、身体が勝手に動き出しちゃう感じ。 v(・∀・)v
専門家じゃないんでうまく表現できないんだけど、
黒人独特のリズム感というかノリが、何しろ素晴らしい!たまらないね!
さらにはミュージシャン達のダンスが、これまた面白かった。
でも動画じゃないから、この面白さが全く伝わらない。無念。
その後部屋に戻ってきて、宿の女将マーガレットさんに
「紅茶の葉っぱもらえる?」ってきいたら
スコーンとかパンまでもらっちゃった。
そんなつもりじゃなかったんだけどな~
でもうれしい。おいしかったしね。 \(^o^)/
そんでもって全然話が変わるけど、今夜はアイルランド対ドイツの
サッカーの試合(ワールドカップのヨーロッパ予選)があって、
それをどっかのPUBに見に行こっかな~って思ってたんだ。
そしたら、けいこが街の情報誌(どこでいつ何があるってのが載ってる
東京ウォーカーみたいなやつ)を見ながら
「ねぇ、Shonen Knife(少年ナイフ)って…?」って言ってきた。
少年ナイフ?
最近聞いたことないけど日本のガールズバンドだよね?
確か海外を中心に活動してたような?
曲もほとんど知らないし好きでも嫌いでもないけれど、
こんなアイルランドの小さな街で(しかも今夜に)日本のバンドが
ライブをやるなんて何かの縁だから、予定を変更して見に行くことにした。
ちなみに見に行くのを決定したのは開演の約1時間半前。
ライブ会場が泊まってる所から歩いて行けるくらいのとこで良かった〜
これもある意味奇跡だね!✌️
初めて見た彼女達のステージは、めっちゃパワフル!!
そして、楽しんで演奏してるのがビシバシ伝わってくる。
いいものを見させてもらいました!👀
こっちのライブもスゴかったよ〜〜〜💥
それにしても今日はいいことづくめだったな。
ブドウパンの指輪効果かな⁉️