今日は朝から天気が悪かった。😵
いつも見えるアーサーズシートが霧に隠れて見えない。
そんなに強くはないけど雨も降ってる。☔
でも、今日は先日偶然出会ったイタリア人のMAXさんと昼飯を
食べる約束をしてたので、雨の中出かけていった。
で、3人で向ったのはこないだの結婚記念日に行ったレストラン。
一回行ってるし美味しいことがわかってるからね。
というか、もう一回行きたかった。(笑)
だって自分たちが食べた料理がうまかっただけじゃなくて、
他のテーブルに出てくるのもみんな美味しそうだったからさ。(笑)
ということで、少しだけ料理を紹介。 \(^o^)/
まずは超新鮮な生カキ。
海が近いって、やっぱいいよね〜〜〜 ( ̄ー+ ̄)
これでもか!っていうくらい具が入ったシーフードカレー。
具が多すぎでカレーが見えん。(笑)
肉料理もあるよ!
この店は魚介類だけじゃなくてステーキの肉にもこだわってるらしい。
ちなみにこの店はThe Mussel and Steak Barという名前。
あとこの店には、スタッフに奥さんが日本人っていう人がいて
日本語でいきなり声をかけられマジで驚いたよ。 w(゚0 ゚)w
でもこの日本語がちょっとわかるスタッフがいてもいなくても、
エジンバラに来たらまた行きたいと思える素晴らしいレストランだね。
ごちそうさまでした〜😃
ご飯を食べた後は、雨も止んでたので街を少し散歩した。
明日は別の街に出発するので、
エジンバラでまだ訪れてなかった場所に行ってみた。
これは経済学の父とも呼ばれるアダム・スミスのお墓。
でも最初は、そこそこ広い墓地だし他の人のお墓も沢山あるから、
彼の墓を見つけれなかったんだよね。👀
見つかんないけど、まぁ仕方ないや〜って帰ろうとしたら
地面に彼の墓の方向を示すこんなモノがあるのを見つけた。
彼は有名な経済学者・哲学者だから、
彼のお墓を訪れる人もきっと多いのかな?
でも、その時お墓にいたのはオレたちだけだったな。 ┐(´〜` ;)┌
この人がアダム・スミス。
エジンバラの目抜き通りにいらっしゃいます。
これはホリールードハウス宮殿。超立派な雰囲気。
エリザベス女王の避暑地なんだとさ。
こっちはエジンバラ大学。
ここも立派で、まるで宮殿のよう。
他にもいろいろあるから、時間がいくらあっても足りないね。
街全体が世界遺産だしけっこう見どころがあるのに、
日本人があまり来てないようだから是非行ってみてほしいな〜🎵